●2012年06月30日(土)  同僚の結婚式に参加。
結婚式この日は同僚の結婚式に参加。
美味しい料理が食べられて幸せだった。

式の会場はレストランで、人前式を含めたパーティ形式のもの。
式としては小規模のものになるんだろうけど、それでも色々大変そうだった。
それでも新郎も新婦もとても幸せそうだったし、
大変な思いをして式を挙げるのも良い思い出になるうだろう。
末永く、幸せな結婚生活を送ってほしいところ。

●2012年06月29日(金)  魔神英雄伝ワタル
先日ROBOTO魂を購入した龍王丸の登場するアニメ「魔神英雄伝ワタル」。
来年の25周年に向けてか公式HPが新しく作成されたり、KIDステーションでシリーズ作品を放映したり、ムックなども新しく発売されたりしているようだ。ROBOT魂にも次は邪虎丸が発売になるようだし、いろいろと楽しみだ。

魔神英雄伝ワタル公式web

魔神英雄伝ワタルは、主人公の小学生「戦部ワタル」がゲームの舞台のような世界に救世主として召喚され活躍する話。階層分けされた世界、各階層にボスがいるところや、主人公達もレベルアップで新必殺技を習得したりとゲームを意識した設定が各所に盛り込まれている。

トロン、スターファイター、デジタルデビルストーリーなど、映画や小説ではゲームを題材にした作品は既に多数あったけれど、子供向けアニメとして当時は新鮮で、オレも既に中学生だったけど夢中になって見ていたのを良く覚えている。

●2012年06月28日(木)  カルドセプトが発売。
カルドセプ子さん3DS版のカルドセプトがいよいよ発売。面白いゲームが発売すると、PCを弄る時間が減るので日記の更新頻度が下がりますw

DSの「カルドセプトDS」がセガサターンの「カルドセプト」の移植だったのに対して、3DSの「カルドセプト」はドリームキャストで発売された「カルドセプトセカンド」がベースとなった作品。ストーリーや登場キャラクタなどは基本的にカルドセプトセカンド。

カルドセプトセカンドで追加された領地能力や、応援などの全体能力なども追加されたことに加えて、今回のカルドセプトでは今まで強かった「無効化」に対抗する新能力「雪辱」なども加わって、それなりにルールも複雑化している。
そのためプロモーションも、ゲームの面白さを重点的に紹介するとともに、「難しくないですよ」「やってみれば簡単ですよ」というあたりを強調して展開しているように感じる。
まあ実際習うより慣れろで、基本的なルールはやってみればすぐに理解できるんだけど、勝とうと思ったら別問題。各種能力の意味や、良く使われるカードの効果ぐらいは覚えておかないと、対戦とかではとても勝てないんだよなぁ・・・

●2012年06月27日(水)  ROBOT魂 龍王丸
ROBOT魂 龍王丸
誕生日に購入したROBOT魂の龍王丸。魔神英雄伝ワタルというアニメに登場する主役ロボ「龍神丸」がパワーアップした姿だ。
ROBOT魂で龍神丸が発売した時、面長な顔がイメージと違って買わずにスルーしたので、龍王丸が発売するという情報は知っていたものの、それほど関心を持っていなかったのだが・・・ヨドバシカメラで展示されていた展示品を見てビックリ。そこにあったのはイメージ通りのカッコイイ龍王丸だった。
通販で買ったのを誕生日まで開封せずにしまい込んでおき、誕生日にハァハァしながら開封、写真撮影などたっぷりと堪能した。

ROBOT魂シリーズの玩具を買うのは初めてだったが、バンダイの高年齢向けロボット玩具らしい変態仕様な構造をしている。各部が良く動き、いろんなポーズをつける事ができる。こんなデフォルメされた体型の龍王丸が鞘盾からの抜刀ポーズや、両手で上段に剣を振り上げるようなポーズまで可能だ。
さらに加えて、僅かなパーツ差し替えで鳳凰形態への変形が可能。拳パーツを外し、足首部分に少しパーツを追加するが、ほぼ完全再現と言っても良いだろう。

ただ可動はかなりシビアで、多重関節等を駆使して各部が少しずつ可動域を確保している状態。限界ギリギリな体勢を取らせようとすれば関節をギシギシ言わせながら少しずつ動かすような状態だ。ある程度遊べば馴染んで緩くなってくるのかもしれないが、最初は塗料がくっ付いているのか股関節とかかなり固くてまったく動かず、グイっと力を入れて曲げると「バキッ」という音とともに動くようになったぐらい。力加減も難しいし、関節が動くはずの方向を理解して動かす必要があるため、子供に弄らせれば簡単に壊してしまう可能性もある。まさに大人の玩具だ。

拳に表情のついた交換用の手首パーツや、鳳龍剣用のエフェクトパーツ、龍雷拳用のエフェクトパーツ、パイロット戦部ワタルの小さなフィギュアが付属。
とにかくカッコイイので、ロボットフィギュア好きなら買って損はないぐらい。
ワタルなんてシラネーヨ!って方は是非これをきっかけに見てもらいたいところ。
コメント
  • MAS(2012/07/03 00:15)
    まさに大人の玩具だ(キリッ
  • YAS(2012/07/06 00:33)
    いやいや、子供に遊ばせると本当に壊れるんだって('A`) http://yas.moo.jp/nicky.cgi?DT=20070110A#20070110Aのゴーダンナーも息子2号がブンドドしてぼっきり部品折っちゃったんだぞ(T△T)

●2012年06月26日(火)  誕生日。
誕生日今日はオレの誕生日。まあ誕生日だからといって特別変わった事があるわけではないのだけれど、かみさんのサービスが良くなったり、「誕生日プレゼント」と称して自分の欲しいものを買ったりw

かみさんからは手作りの新しい携帯ストラップや小銭入れを誕生日プレゼントとして貰い、夕飯には辛〜いスープカレーを用意してくれた。
息子2号は「お父さんがカッコイイ!って言ってたから」と、チョコスナックのおまけで出たスタッグバスターのカードをプレゼントしてくれた。オレの大好きなF.M.U氏のイラストが超カッコイイカードだ。

そしてオレが誕生日プレゼントと称して買い物したのはROBOT魂の龍王丸。発売直前にヨドバシ展示品に一目惚れし、ちょうど発売になる頃に腰をギックリやって寝たきりになってしまい、起きてパソコンを弄れるようになった頃には割引で売ってるようなネットショップでは軒並み売り切れていた商品だ。行動範囲内で少し店を周ってみたがどこにも売ってなくて、結局Amazonのマーケットプレイスで定価+送料で購入。

ゲームでもウィーボ君に祝ってもらったり、ラブプラスでカノジョに祝ってもらったり・・・あー、ファイアーエムブレムを起動するのを忘れた('A`) アレも誕生日には能力上がったりアイテムもらえたりしたはずなのに。

ってな感じで、盛大にお祝いしたりケーキを食べたりはしないけどいろいろと楽しい誕生日だった。37歳の目標は腰の体幹を強化して腰痛改善かな。久しぶりにウィーボ君に付き合ってもらって腹筋も強化しようか。
コメント
  • MAS(2012/06/27 23:08)
    ぎゃー! 龍王丸カッケー! あ、誕生日おめでとー。
  • ムゲン・ジン(2012/06/28 23:35)
    遅れましたが誕生日おめでとうございます。今後ともよろしくです
  • YAS(2012/07/01 22:27)
    遅くなったけど、ありがとーございます。今後ともよろしくです。

●2012年06月24日(日)  息子2号と秋葉原でジャイロゼッター
先日ジャイロゼッターのカードを持ち帰ったら、息子2号が「もう遊べるの?」「どこで遊んで来たの?」と凄い食いつき。土曜日は午前も午後も通院だったために夕方少しダイスオーで遊ぶ程度にして、日曜日の今日に一緒に秋葉原のヨドバシカメラへ行って遊んできた。

ヨドバシカメラは基本的に撮影禁止のはずだが、「ジャイロゼッターは記念撮影OKです!」という張り紙がしてあった。先行稼働というのはまあ一種の販促イベントみたいなものなんだろうか。オレのようにHPで紹介したり、Twitterで拡散したりするのが販促に繋がるってことか。

日曜日の昼で、ヨドバシ秋葉原には人もいっぱい居たのだが、オレと息子が玩具売場についた時には4台も並んでいるジャイロゼッターで遊んでいる人は誰も居なかった。
しかし、息子が遊んでいると通りすがりの人が足を止めて見ていく。筐体が変形する時には後ろから「うおぉっ」っていう驚きの声が聞こえて息子が驚いて振り向いたり。オレと息子で数回遊ぶうちに、4台あるジャイロゼッターの筐体はフル稼働状態になった。

思ってた通り、1コインでドライブゲーム+ロボバトルゲームが両方遊べるのは息子にもなかなか好評。ドラゴンクエストモンスターバトルロードと同じでレアリティに関係なくクルマ自体の性能は一緒だから、レアリティ高いカードを無理に集める必要もないし、お出かけの度に少しずつ遊ぶのにはとてもよさそうだ。

しかし、イニシャルDとかのドライブゲームをガッツリやりこんだ経験があるオレとしては、ドライブモードをやりこんでランキングに挑戦してみたい・・・とかも考えてしまったり(^_^;)

●2012年06月23日(土)  ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2が発売
ポケモン2ポケモン最新作がいよいよ発売。今までリメイク以外のポケモンは舞台を変えて作られていたのだけれど、今回は同じ舞台で数年経過後の続編ということらしい。
新作とは言っても、同じ舞台、同じシステムでさらに洗練されたものになっているっぽいので、過去のポケモンでいうとダイヤモンド、パールの後に出たプラチナのようなポジションなのかもしれない。ブラックやホワイトとも普通に通信対戦などができるようだし。

我が家ではかみさんと息子2号がホワイト2、息子1号がブラック2の計3本を購入。オレはブラックをまだ納得できるまでやりこんでいないどころか、ポケウォーカーでゴールドのポケモンを育てていたりと、まだ次回作って気分じゃないし、プレイ中のファイアーエムブレムもあるし、もう数日後にはカルドセプトも発売予定なので、今回は見送り。
でも1世帯で2本も3本も売れるんだから、そりゃあ日本で100万本くらい楽に売れるよなぁ。

●2012年06月22日(金)  ジャイロゼッターがヤベェ。カッコよすぎる・・・
ジャイロゼッター仕事帰りに秋葉原に少し寄り道して、先行稼働中のジャイロゼッターを数回プレイ。

ゲームの方はドライブゲームで車で走ってからロボットバトルに移行するタイプのゲームで、イメージした通り。意外だったのは、ドライブモードが結構難しいところか。過去にいくつもドライブゲームをプレイしているのでオレは楽勝だろうと思っていたのだが、5回プレイしたうちドライブモードで勝利できたのは初プレイの1回目だけだった。
初プレイ時はセダンタイプのクルマのカードが出たのでそれを使ってプレイし、2回目プレイでRX−8が出て以降、2回目からはスポーツカータイプのクルマでプレイしたので、クルマの能力によるところが大きいのかもしれない。
クルマのスピードが速くなれば減速が難しくなるし、ボディが頑丈なタイプのクルマは接触時のダメージが少なくなっているし、エコカータイプのクルマはエネルギー消費が少ない。スピードが速いスポーツカータイプよりはバランスの良いセダンタイプの方が初心者向けなのかも。
普通のドライブゲームのようにペダルで加減速ではなく、レバーを使ってブーストとブレーキを使うのも、慣れるまでは少し苦労する。

変形後のバトルモードはドラゴンクエストモンスターズバトルロードとほぼ同じだが、ロボへの変形が超カッコイイ。「超速変形!」の表示に合わせてステアリングを上にガコンと押し上げると、左右のパネルが開いてレバーがせり出してくるのだが、ビカビカ光って筐体が変形するのがとにかくカッコ良くてテンションが上がる。

常にステアリングを操作し続けるドライブモードからテンション上がる変形をして、基本的にコマンドを入力した後は見るだけになるバトルモードがちょっとタルいのだが・・・まあ子供は凄く喜びそうだ。
コメント
  • ムゲン・ジン(2012/06/24 20:05)
    一番気になるのはこれが子供に売れるかどうかってことですね。ガンダムや戦隊を除けばこういう子供販促ありきのロボシリーズって今や貴重なので頑張って欲しいとは思いますが。とりあえずアニメは監督で高松氏が務めるようですしアニメは視聴予定です。ゲームはアーケードはともかく3DSのゲームは検討しましょうかね
  • YAS(2012/06/25 00:30)
    今は旧車が少ないので、シリーズが続いて古い車もドンドンロボに変形するようになって欲しいですねー。トヨタセリカ、日産フェアレディZ、マツダRX−7、三菱スタリオンとか。アニメや3DSゲームは主人公達中心のストーリーになるでしょうから、アーケードゲームがどのような方向に進むのかは気になりますね。

●2012年06月21日(木)  超速変形ジャイロゼッターが面白そう
超速変形ジャイロゼッター
仕事帰りに本屋に寄ると、「超速変形ジャイロゼッター ファーストブック」という本が売っていた。
超速変形ジャイロゼッターというのは以前から少し気になっていた新作アーケードカードゲームだ。どうやら今日から第0弾で先行稼働しているようだ。

超速変形ジャイロゼッターはクルマからロボットに変形するロボを操るゲーム。
クルマのカードをスキャンして、ハンドルを操作してドライブモードで相手のクルマとレースをする。ゴールした後はクルマからロボに変形するとともにゲーム筐体も変形し、ロボット操作用のレバーが筐体から出現し、レバーを操作してロボバトルをするというものらしい。
ドライブモードの結果がバトルモードに影響し、最終的にはバトルモードで勝った方が勝利になるようだ。

クルマ、ロボ、変形と熱い要素がてんこ盛りだ。シリーズが進めば絶対に合体要素も追加されるに違いないw
ドライブモードがドライブゲームとしてどのくらい遊べるものになっているかとか、100円でどのくらいのプレイ時間遊べるのかとか気になる点も多数。
近所には遊べるお店が無いようだが、行動範囲内の秋葉原などでも先行稼働しているようだし、寄り道して遊んでみようかなあ。

超速変形ジャイロゼッター(SQUARE ENIX公式サイト)


●2012年06月18日(月)  3台目の3DS。
3DSコバルトブルーオレと息子2号がダイスオー大会に遊びに行ってる間に、かみさんと息子1号がコジマ電気で我が家に3台目となるニンテンドー3DSを買ってきた。
息子のアクアブルー、オレのコスモブラックに続いて我が家にやってきた3DSはかみさん用のコバルトブルー。3月に出たばかりの新色でなかなかにかっこいい。

もうすぐカルドセプトが発売されるということで、かみさんが自分用に買ってきたのだ。そういえば、オレがDSを買った時もカルドセプトDSが出るので自分用のDSLiteを買ってきたんだった。我が家にとってのキラーソフトはカルドセプトか。
本体は購入したかみさんだが、カルドセプトはまだ発売してないし他にやりたいソフトもあまり無いようで、まだろくに遊んでいない。Miiさえ作ってないのですれ違い通信もできないのが少し寂しい(´・ω・`)

買ってきたばかりの3DSで遊ばずにかみさんが何をやってるかというと、Wiiのゼルダの伝説トワイライトプリンセス。2006年の古いゲームで、もう3周目ぐらいらしいが、Wiiのトワイライトプリンセス→64の時のオカリナ→64のムジュラの仮面→SFCの神々のトライフォース→GCの風のタクト→Wiiのスカイウォードソードとゼルダをたくさん遊んで、1周してトワイライトプリンセスが面白いらしい。
ちなみに上に書いたのは据え置きゲーム機版だけで、そのほかにも携帯機版のゼルダの伝説も夢幻の砂時計、大地の汽笛、時のオカリナ3D、4つの剣と遊んでいる。すごいなあ('A`)
コメント
  • けんぶー(2012/06/21 01:46)
    俺もカルドセプト目当てで奥さんと同色の3DS買ったわw 今はテリーのワンダーランド3Dにハマってる。 コードオブプリンセスにもしばらくハマってたなー。
  • YAS(2012/06/21 23:48)
    テリーのワンダーランドって出たばかりじゃないかw カルドセプトまでに遊び終わるのかな?
  • けんぶー(2012/06/22 01:32)
    俺もカルドセプト目当てで奥さんと同色の3DS買ったわw 今はテリーのワンダーランド3Dにハマってる。 コードオブプリンセスにもしばらくハマってたなー。
  • けんぶー(2012/06/22 01:56)
    何故前の投稿がまた書き込まれてるんだろう?w カルドセプトまでには終わらないわ、きっとw amazonで注文したけど、その分を考えても終わらんw

●2012年06月17日(日)  ネバーランド八千代でダイスオー試写会エントリーバトル
ダイスオー試写会エントリーバトル
今日は息子2号を連れて、ゲーセンでダイスオー大会。
夏映画の試写会とガンバライド、ダイスオーのエキシビジョンマッチを兼ねた「カードバトル試写会」の前哨戦となる試写会エントリーバトルだ。
とは言っても、これが予選で勝ち抜いたらカードバトル試写会に参加できるとかいうものではなく、参加することでカードバトル試写会の招待券に応募できる抽選ハガキが貰えるというもの。

そんなに遠くないので車で行こうかと思ったのだが、かみさんが車は渋滞するから電車の方が良いと進められて電車で行ったのだが、最寄駅の八千代緑が丘駅に停車する東葉高速鉄道が運賃が高い('A`)
西船橋から八千代緑が丘まで数駅、乗車時間は15分程度なのに運賃490円とか・・・確かに駅間の時間は早かったが、駅までの移動、電車を待つ時間、駅からネバーランドへの移動など考えると、車で移動した方が早かったような気もする。

まあ腰のリハビリも兼ねての散歩代わりにはちょうど良かったかも。八千代緑が丘駅付近は綺麗に遊歩道が整備されていて、ベンチや自動販売機なども一定間隔ごとにちゃんと設置してあり、散歩するにはとても良い感じだ。駅前には大きなイオンがあるし、周りは閑静な住宅街で、住むにはとても良さそう。

大会の方は参加者11名。ルーレットの数値を重視し高性能なカードでまとめたデッキの子が3人。スペシャルパワーが発動しやすくなるスキル「かくせい」を発動させ、スペシャルパワーで勝利を狙うデッキの子が2人。バランス良く高性能のカードを集めたようなデッキの子が2人。タイリョクが多くなるように組み合わせたデッキの子が1人。好きなカードを集めたような特にコンセプトのなさそうなデッキの子が3人。
しっかりとコンセプトを持ってデッキを組んでるような子は一緒に来ている保護者の方に見覚えがあったり、トーナメント表の名前に覚えのある子達ばかり。ダイスオーも3年目だし、千葉県内のどこかの大会であったことがあるのだろう。

うちの息子2号はたくさん対戦がしたいと言っていたのだが、残念ながらシードになってしまい、またトーナメントの進行の都合上初試合が7試合目ぐらい。最初は他の子の対戦を一緒に楽しく観戦していたのだが、途中からすっかり飽きてダレてしまった。確かにずっと見てるだけじゃあなぁ('A`)

大会の白熱した内容の対戦がたくさんで、見ているだけでもなかなか面白かった。
以前はルーレットのAP(アタックポイント)の値が高いカードを集めた子が勝つのが当然だったが、強力なスペシャルパワーが増えた事とスペシャルパワー発動率を高めるスキル「かくせい」を持つカードが充実してきたことで、高APデッキとかくせいデッキの2強状態になった感じ。

うちの息子2号が使ったのは、は息子の好きなカードを入れた上で、高APを狙うだけではなく、タイリョクも低くならないように、スキルもそれなりに発動するように・・・と、オレが助言をしつつ息子が決めたバランス型の高APデッキ。
1回戦はシード、2回戦ではそれほど強くないデッキの子とあたって1ラウンドも攻撃を受けることなく順当に勝利したのだが、準決勝でかくせいデッキの子と対戦。
1ラウンド目のルーレットバトルに勝利したのだが、相手のスーパーシンケンレッドのスペシャルパワー「武士道」で与えたダメージの半分を息子もくらってしまった。そして2ラウンド目に相手のゴセイナイトが「ここからは私のターンだ!」とスペシャルパワー「断罪」を発動。断罪はそのセリフ通り、そのターンの攻撃権を得るという強力なスペシャルパワーだ。その上に相手の子はルーレットで3つも必殺技を出したので、1ラウンド目の武士道のダメージと合わせてそのまま敗北。息子2号はルーレットバトルには1回も負けていないにも関わらず敗北してしまった(´・ω・`)

結局息子に勝ったかくせいデッキの子が決勝戦も勝利し、優勝となった。以前は一部の限られたカードしか「かくせい」を持っていなかったので、注目はされていてもあまり使われていなかったが、特命2弾のボウケンシルバー、特命3弾のビートバスター、スーパーシンケンレッド(薫)など、強い上にかくせい持ちのカードが増えてきたことで、大会などではかくせいデッキを使う子が増えそうだ。

ダイスオーの大会では準優勝まで賞状が渡される。息子2号は準決勝敗退なので賞状はもらうことができなかった。負けた直後は賞状が貰えずショボーンとしていたが、大会後には大会に参加した同じダイスオー好きな子とキャッキャと話ながらダイスオーをして少し遊び、「楽しかった!」と言っていたのでまあ良かった。
また機会があれば連れてきてあげたいところ。

●2012年06月16日(土)  親不知を抜歯。
おやしらず土曜日は病院の日。午前中は整骨院へ通院し、マッサージを受ける。筋トレなどの軽い運動を再開してもいいか相談してみたけど、まだできるだけ安静にしているようにとの回答だった。
腰を痛めないようにするには腹筋を鍛えるのが良いという話だけど、腰に負担をかけずに腹筋を鍛える方法も勉強しておかないとなぁ。まあまずは筋トレをしても良いぐらいに回復しないといけないけど。

午後からは歯医者に行って親不知を抜歯。抜くのにかかる時間は5分から1時間と聞いていたけど、麻酔を打ってから聞き始めるまで30分近く待たされただけで、抜くのは本当に5分ぐらいで終わった。
麻酔で痛みがないとはいえ、ペンチみたいな器具で挟んで左右にミシミシと歯を動かして普通に抜いた。抜歯後の穴を縫ったりもしないようだ。ボッコリ穴が開いてる状態になっちゃったので今後まだ何かあったりするのかもしれないけど、あっさりと抜けたのでとりあえずは安心。

写真は抜いた親不知。歯の周りの黒いのは歯石で、真ん中が黒いのは虫歯になってるから。口の一番奥で、少し横向きに生えてしまったために非常に磨きにくい位置になってしまい、虫歯も削るともっとひどくなる可能性が高くなるということで先生からアドバイスをもらい、今まで放置していたのだ。まあ、これで虫歯はなくなったはずなので、抜いたのは良かったかな。

●2012年06月14日(木)  スーパー戦隊バトル ダイスオーDX 特命3弾稼働開始
ダイスオーDX 特命3弾ダイスオーDXの特命3弾が稼働開始。
特命3弾では歴代戦隊にも相棒が登場するレジェンドコンビカードが登場。
ゴーバスターズと同じダブルルーレットで、コンビ技を出せたりする。
今までにもコンビ技は必殺技として登場していたので、新技を持ってるのは一部だけだけれど、ゴーバスターズ以外もダブルルーレットができるのは面白い。
レジェンドコンビカードはキラ+箔押しの豪華なカード。キラのパターンはグレートレアとはまた違って七色に光るタイプ。かなり綺麗だ。

他にはゴーバスターズの追加戦士や追加ロボが参戦したり、ゴーカイジャーの敵役だった「バスコ・ダ・ジョロキア」が登場したり、新規参戦戦隊として「ダイナマン」が参戦していたり。

まだ腰に不安があるので長時間は遊べず、初日は「カードを買う」を多めにぼちぼちと遊んだのだが、初日ではデラックスレアを引くことはできなかった(´・ω・`)
まあ、稼働期間は2ヶ月あるから、ぼちぼちと遊びながら集めていくとしよう。

むずかしいにバスコが登場するようになったが、特命2弾と比べると難易度はかなり下がった。特命1弾、特命2弾が強すぎて高レアリティのカードで固めないと全然勝てなかったのに対して、特命3弾ではそこそこのカードでも十分勝つことができるぐらい。CPU戦でいろいろなカードを使って楽しむことが出来そうだ。

●2012年06月13日(水)  ザクとうふで豆腐サラダ
ザクとうふ
今日の夕飯はかみさんがザクとうふを買ってきてくれた。

ザクとうふは3月末に発売されて良く売れたことで話題になった商品だ。初回限定品にはヒートホーク型のスプーンがついて来たようだが、今は当然ついてない。パッケージが面白いし、豆腐を食べた後はゼリーやプリン、牛乳寒天などデザートの型にもなるということでなかなか良い感じ。

メーカーのHPを見に行くとザクとうふ関連でかなりメディアに紹介されているようだし、ネットで検索しても情報が大量に出てくる。売れているからってだけではなく、豆腐の広告としてもメーカーにはかなり良かったのではないだろうか。

ザクとうふは夕飯のサラダとしておいしく頂きました。それにしても・・・息子達が普通の豆腐サラダなのに父親の前にだけザク豆腐サラダが並んでいる食卓はどうなんだ('A`) まあ子供達はガンダムなんてろくに知らないからザクとうふ食わせてもしょうがないんだけれど。
コメント
  • MAS(2012/06/14 22:18)
    いいなぁ。 売ってるとこ見た事ない。 やっぱりモノアイはしっかり入れるのねw
  • YAS(2012/06/17 00:25)
    モノアイがないとやっぱり一気にザクっぽくなくなるからねー。お手軽だし着けるべき。ちなみにサラダのモノアイは唐辛子。

●2012年06月12日(火)  前歯抜けたー
歯抜け息子超グラグラだった息子2号の前歯が抜け落ちた。
永久歯が生えてくる前に無事に抜けて一安心。

他人事ではなく、今週末にはオレが歯医者で抜歯予定。
永久歯への生え変わりで乳歯が抜ける息子と違って、親不知の抜歯だからなぁ・・・

親不知を抜いた後縫合もしなくちゃいけないんだろうし、
抜歯後に腫れや痛み、顎関節症などのトラブルが起きる事もあるらしい。怖いなぁ('A`)

●2012年06月11日(月)  抜歯
乳歯抜歯息子2号の前歯がグラグラ状態。2本ある前歯のうち既に1本は抜けたのだが、残る1本がほんの少しくっ付いてる状態でしぶとく残っているのだ。生えてくる歯の邪魔になっても困るし、物を食べたりするときにも気になるようなので早く抜けてくれると助かるのだが・・・

ということで、オレが息子2号を押さえつけ、かみさんが歯に糸を括り付けて引っ張り、無理やり引っこ抜く作戦に。「ギャー!」と息子2号が痛がったが、紐の方が解けてしまい失敗。うーん。残念。

まあネットでちょっと調べたところ、「一気に抜こうとしない」「無理は禁物」などと書いてある記事がすぐ見つかるので、あまり無理はせずにもうちょっと様子を見るとしよう。

・・・息子2号が大きくなってからこの日記を読んだら怒るだろうか。
「実行する前に調べろよ!」と文句を言われるのが今から楽しみだw
コメント
  • ゆーい(2012/06/12 07:44)
    今朝起きたら、↑この揺れてた一本が抜けてて、歯が布団の上に落ちてました。

●2012年06月10日(日)  【WiiU】TANK!TANK!TANK!に期待。
E3で発表されたTANK!TANK!TANK!のプロモーションムービー。
TANK!TANK!TANK!は2009年に稼働開始したアーケードゲームで、大きくて目立つ筐体に縦型スクリーンが特徴の戦車ゲームだ。

体感バトルパーティゲームTANK!TANK!TANK!(バンダイナムコ公式サイト)

パーティゲームなので、アーケードででは1人でやってもいまいちだし、息子達と遊ぶと一気に数百円かかるし・・・ということであまり遊んでいなかったのだが、家で思う存分遊べるなら楽しく遊べるに違いない。
マリオカートみたいに、ネットワーク対戦にも対応していて、いつでも対人戦が遊べるとかだったらなお良いなぁ。期待したいところ。

プロモーションムービーでは1人分の画面しか表示されていないけど、多人数プレイがどのようになるのかが気になるところ。元が縦画面のゲームだし、やはり画面を分割して遊ぶと考えるのが普通だろうか。
普通のテレビを4分割するとかなり小さくなっちゃうけれど、ゲームパッドを1人分の画面として使えれば、2分割+ゲームパッドの3人プレイならそれなりに快適に遊べそうだ。どんな風になるのか今から楽しみだ。

●2012年06月09日(土)  整骨院通院と、久しぶりにダイスオー。
ダイスオー今日は午前中は整骨院に通院。朝9時頃に受け付けにいって、診察受けられるのが12時半からとか・・・
接骨院や整骨院ってのがこんなに大人気だというのは初めて知った。
普段から通院しているお年寄りが多いみたいだ。
幸いうちは本当にすぐ近くなので、受付してから家でゆっくりして、診察時間にまた行けば良いので楽チン。

今日の治療ははりは使わず、最初に電気を流した後に先生がじっくりとマッサージをしてくれた。
腰は大分良くなってきたが、まだ無理は禁物。また痛めないように注意しないとなぁ('A`)

午後からは息子2号とイオンへお出かけ。久しぶりにダイスオーで対戦して遊んだりした。
ダイスオーは来週には特命3弾が稼働するので、それも楽しみだ。

●2012年06月08日(金)  WiiUゲームパッドが面白そう。
E3で発表された中で、ゾンビと戦うゲームの「ZombiU」というゲームが、WiiUゲームパッドを上手く使っていて面白そう。
基本的には従来のゲームではゲームを一時停止して「メニュー画面」に切り替えて行っていたような操作を、TV画面上ではゲームがリアルタイムで進行したまま、手元のゲームパッドで操作を行うような感じ。
動画を見ると、ソナーで敵を感知する、バックパックを下して装備を変更する、スコープを覗き込んで狙撃する等、2画面を上手く使っているのが良くわかる。
個人的に面白い演出だと思うのはドアに暗証番号を入れて開けるところ。暗証番号入力のテンキーがゲームパッドに表示され、画面は後方から迫るゾンビを表示している。暗証番号を認証してる間、画面の主人公がちゃんと後ろを確認しているのが面白い。

しかし、この動画ではゲームパッドの面白さはわかるものの、オレは正直バイオハザードやメタルギアソリッドみたいなこの手のゲームよりは、ロボや戦車などのメカ操縦系のゲームの方が好きなのだ。
ロボや戦車のゲームもゲームパッドとの相性は絶対に良いし、どこかのメーカーが面白いソフトを作ってくれないものか。

ロボを操縦するゲームなら、TV上でメインカメラの映像を表示したまま手元のゲームパッドで火器管制を行ったり、レーダーや赤外線スコープ、機体のステータスの確認したりとか、複数画面+タッチスクリーンの使い方はいろいろできそう。
戦車ゲームなら戦車1台をマルチプレイで操作しても面白いかもしれない。1人はリモコン横持ちで操縦手となりドライブゲームのように戦車を操縦。1人がゲームパッドを持ち砲撃手となって、ゲームパッドを動かして砲塔を旋回させて照準を合わせ主砲で砲撃。残りのメンバーはテレビにリモコン向けて照準を合わせ、機銃で射撃を行うとか。
XBOX360で「重鉄騎」を作ってるカプコンあたり、WiiU向けにも面白いソフトを作ってくれないだろうか。

●2012年06月07日(木)  ポケウォーカーがプレイ1000日目
ポケウォーカー1000ポケットモンスターゴールドに付属していた万歩計、ポケウォーカーを使うようになって今日で1000日目。
1000日で795万歩なので平均1日8000歩くらい歩いてる計算。普通に出勤してると1日1万歩弱くらい歩くんだけど、休みの日とかはそんなに歩かないし、持つのを忘れる日もあるからまあ妥当なところ。
赤外線でソフトと通信してポケモンを散歩させ、レベルまで上がるツールなんだが、ポケモンブラック/ホワイトでは対応しなかったし、ブラック/ホワイト2でも対応するという話はない。良いツールなんだけどなぁ。

写真が999日目なのはカンストしてしまったとかではなく、ただ単に1000日目の写真を撮り忘れただけ('A`)

●2012年06月06日(水)  E3でWiiUの情報がいろいろ。
海外の大きなゲームショー「E3」で、今年末に発売される予定のWiiUの情報やタイトルがいろいろと発表された。
任天堂ハードでHD対応ゲームが遊べるのは嬉しいところ。グラフィックを重視するようなマニアックなゲームはWiiでは少なかったからなぁ・・・

とりあえず、TANK!TANK!TANK!が移植されるのはとてもうれしい。
TANK!TANK!TANK!はバンダイナムコだが、セガやタイトーにもアーケードゲームをドンドン移植してほしいところ。
セガならレッツゴーアイランドとかセガレースTV、タイトーならミュージックガンガンやガイアアタック4とかNO考ゲームのシリーズを移植してくれれば嬉しいのに。

他にはヒーロー物のピクミンみたいなProject P-100や、忍術が超恰好良いニンジャガイデン3あたりが気になるところ。WiiUも発売が楽しみだ。


コメント
  • ムゲン・ジン(2012/06/08 22:42)
    一番嬉しいのはVCがWiiUに引き継げることですね。VCも数十本ぐらい買ったので買い替えは勘弁して欲しかったですし。後はこれがタブコンで出来るか、GCソフトのVCを出せるかですね。
  • YAS(2012/06/08 23:56)
    おおー。VCが引き継げるのは嬉しいですねー。GCソフトは互換性はなくなっちゃうんですかねー。VCだとラインナップされるソフトも限られるので・・・そのまま動いてくれるのが一番なのですけどね

●2012年06月05日(火)  NERF SuperSoaker ThunderStorm
NERF スーパーソーカー サンダーストーム
オレが寝込んでる間にかみさんがコストコで水鉄砲を買ってきた。
コストコに行ったら玩具コーナーを確認してくれるようにお願いしていたのだが、ナーフブランドの水鉄砲があるということで買ってきてくれたのだ。
かみさんがコストコで買ってきてくれたのは海外版の2丁セット。
ナーフ スーパーソーカーのシリーズのサンダーストーム2丁と、マガジン4つのセットで2980円。
電動の水鉄砲としてはかなり安いんじゃないんだろうか。

ナーフ スーパーソーカー サンダーストームは電動でフルオート連射が可能なマシンガンタイプの水鉄砲。公式には飛距離は7.6メートルということになっているが、なんかそんなに飛んでない気がする。電池が弱いのかもしれない。
防水仕様にはなっているようだが、電動水鉄砲のため、水の中に直接突っ込んでの給水はNG。マガジン状のタンクを交換することで給水する。

ちなみにナーフを輸入販売しているタカラトミーはスーパーソーカーを扱っていないので、普通の玩具屋で買うことはできなかったのだが、今年はトイザらスがハスブロから輸入販売してくれるようだ。
トイザらスで買うとサンダーストームなら1999円。小型のエレクトロストームが1499円、大型1Lタンク装備のライトニングストームなら3999円。
単体版は配色がカッコイイし、2丁のサンダーストームは息子1号2号が使うだろうから、オレもトイザらスで1丁買ってこようかな。

ちなみにやっぱり腰が痛いのでオレはまだ全く遊んでいない・・・
早く子供達と走り回りながら水鉄砲で撃ち合いたいものだ。

コメント
  • MAS(2012/06/07 00:48)
    水鉄砲でマガジン式とかあったんだ。知らんかった。 それにしても1号と比べると2号はお洒落な感じするねぇ。
  • ゆーい(2012/06/07 19:00)
    紺色Tシャツのすそから白い下着のランニングシャツが見えていてもオサレか?w もうあれほど下着のシャツは中に入れろと……
  • YAS(2012/06/08 23:07)
    まあ比べてる1号の服装が白Tシャツにジャージズボンだからなぁw

●2012年06月04日(月)  トレードでスーパーシンケンレッド(姫)
スーパー姫レッドギックリ腰で寝たきりになる前にトレードをしていたダイスオーカードの「スーパーシンケンレッド」が、寝込んでいる間に届いた。

特命2弾のスーパーシンケンレッドは真の志葉家第18代目当主である薫が変身した姿。
インロウマルの「真」のエンブレムとともに花の模様が箔押しされていてとても綺麗。
イラストレーターは米谷尚展さん。

必殺技は殿の方のスーパーシンケンレッドがダイスオーでキングレアになった時と同じ「外道覆滅」。劇中とほぼ同じモーションでモウギュウバズーカをぶっ放すカッコイイ技だけど、殿の方は後に「真・火炎の舞」が新技として追加され、外道覆滅を持つ強いカードは出ていなかった。
姫の方はステータス的にはタイリョク以外はトップクラス。同じ「シンケンレッド」扱いで殿と姫が同時に使用できなかったのも特命1弾から解消しているため、真・火炎の舞の殿と外道覆滅の姫を一緒に使ったりといった楽しみ方も可能になった。

強いしカッコイイしでネットでのトレードでも人気の高いカードなので、入手できたのはとても嬉しい。
でも腰を痛めてお出かけしていないので、まだ1回も使って遊んでいない('A`)
今週末こそ・・・

●2012年06月03日(日)  歯医者&床屋
モヒカン息子2号今日は午前中に突然、歯の詰め物がポロッと取れた。
偶然にも昼過ぎに歯医者を予約していたため、歯医者で詰め物をくっつけ直してもらったり。
歯医者に行ったのは別件で、虫歯になった親不知を抜いてもらうためだったのだが、タイミング良かった。

親不知は職場の健康診断でC2の虫歯と診断されたのだが、かみ合う下の歯が歯茎から出て来ずかみ合ってない歯な上に少し横向きに生えてきているため、虫歯が酷くなって抜くこともできなくなる前に抜いてしまった方が良いと診断されたのだ。
この親不知が虫歯になっているのは何年も前からわかっていたのだが、行きつけの歯医者さんで「磨きにくい所の歯だし、虫歯といっても進行していないので、削らずに様子を見た方が良い」と診断され、職場の健康診断でも指摘されたりされなかったりの微妙な歯だったので、軽度の虫歯の状態で何年も放置していたもの。

まあ健康診断で虫歯と診断された以上歯医者には通院しないといけないので、どうするかまた相談しにいったのだが・・・歯医者さんはやっぱり抜きたくはなさそう。なんかレントゲンを見ると根っこがしっかりしているので抜くのが大変そうという話だったが、今回は抜いてもらうことにした。抜歯の得意な先生が居るということで、その先生が来る日に予約。
親不知を抜くのはすぐに抜ければ5分、長ければ1時間くらいかかることも・・・という話だった。1時間も苦しみたくないなぁ(^_^;)

夕方からは子供達と床屋へ。息子1号はいつも通りの丸刈りだが、息子2号は丸刈りが嫌になってきたらしいので、上を長めにしてもらった。周りが長いとかみさんに怒られるので、上だけ長いソフトモヒカンっぽく。
今まで子供達は「丸刈り→2ヶ月放置でボサボサ→丸刈り」のループだったわけだが、息子2号の散髪ペースはこれからどうしようかなぁ。本当は来年から中学生になる息子1号にもうちょっと洒落っ気のある髪型にして欲しい訳だが・・・まあ、オレの息子だしオシャレに興味ないのはしょうがないか('A`)

●2012年06月02日(土)  運動会を約半分だけ観戦。
運動会今日は息子1号&2号が一緒に参加する最初で最後の運動会。
オレは息子2号との親子競技の玉入れと、息子1号との親子競技の騎馬戦に出る予定だったのだが・・・
ギックリ腰のため当然不参加(T△T)

午前中から整骨院へ行ってはりやマッサージをしてもらったあと、小学校へ。
小学校についたころにはもう午前中の競技は半分以上終わっていたが、
息子2号の50M走や、息子1号とかみさんの参加した騎馬戦を見ることができた。

みんなで一緒にお昼を食べた後の午後は息子2号のダンスと息子1号の組体操。
リレーなどの運動が得意な子しか参加しない競技は残念ながらうちの子供達には関係ないので、
息子達が出る競技が終わったらさっさと撤収して家で寝ていた。

騎馬戦はかなり楽しそうだったし、参加できなかったのは残念だ。
まあ息子1号2号ともに楽しそうにしていたし、観戦だけでもできて良かったかな。
子供達の運動会の日に家で寝たきりだったりしたら本当に凹むよなぁ('A`)

●2012年06月01日(金)  腰痛寝たきり日記 5日目 結局1週間丸々お休み
腰痛で休んでる間は毎日整骨院に通っていたが、結局木曜日にも「明日もできれば家で様子を見ましょう」と言われ、
職場には休ませてほしい旨を伝えて、結局1週間丸々腰痛でお休みをもらうことになった。

杖を使わずに歩くこともできるようになったし、正直、金曜日は無理をすれば職場まで行く事は出来たと思う。でも、職場で仕事をできる自信がない。
デスクワークといってもちまちまとした移動はあるし、腰が疲れたからと言って横になることもあまりできない。
今回は上司が「無理せずゆっくり休め」と言ってくれたので言葉に甘えた格好だが、「無理してでも出てこい」って職場もやっぱり多いんだろうなぁ。

5日目となると起き上がるのも、起き上がってからの移動もそれなりにスムーズ。そろそろと歩く分には痛みもあまりない。
しかし、起き上がっている時間に比例するように背中から腰にかけてピキピキ痛みが蓄積していくような感覚がある。制限時間付きな感じ。

過去ログ 2003年07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 12月 
2014年01月 

一覧 / 検索 / TOP