●2010年01月31日(日)  ライダー大会でゼロノスVFに殴り負ける
ゼロノスVF今日はゴセイジャーのプレミア発表会・・・の無料で遊べるプレイランドにだけ行ってみようかと思ったんだけど、息子2号が風邪気味なので止めることに。息子1号も家でゆっくり遊びたいということなので、オレだけレンジャーズストライクの大会へ。

いつものスリフトモールの大会で常連さん達とのライダー大会。
仮面ライダーWデッキで初戦を勝利した後、小さな男の子の強化フォームデッキに敗北。
見るからに「自分の好きなライダーを集めました!」って感じのデッキで正直舐めてかかってたところもあったんだけど・・・中盤でゼロノスVF(ベガフォーム)を出されて、これが全く除去できずにひたすらストライクされて敗北してしまった(つA`)

ゼロノスVFが出てきた時点で、こちらは仮面ライダーカリスと仮面ライダーW・HM(ヒートメタル)がバトルエリアに居て、パワーゾーンにはW・CJ(サイクロンジョーカー)や、FJ(ファングジョーカー)がありモーフできる状態。
でもゼロノスVFはBP6000のレジスト持ち。相手ターンにFJにモーフしてもアタックして撃破され、相手はレジストで生き残ってしまう。ラッシュエリアに戻って次のチャンスに、と思ったのが間違いだった・・・
ゼロノスVFと3番手ストライカーにストライクされて2点ダメージを喰らい、次のターンにゼロノスVF以外のユニットを全て除去。その後モーフでFJになりゼロノスVFと相打ちになれれば良かったのだが、相手は何もユニットをラッシュせず、ゼロノスVF単騎で3ターンぐらい殴られ続ける('A`)
ユニットをラッシュされないのでモーフで変身できず、追加条件があるのでサイクロン号で轢くこともできず、BPを問わずにSユニットを除去できるカードを引かず、アタックで倒すこともできない。最後はクウガPF(ペガサスフォーム)を出されて2点ストライクされて終了。本当にゼロノスVFだけにやられてしまった(つA`)
スーパー1RNH(冷熱ハンド)や仮面ライダーW・HJ(ヒートジョーカー)など、BPを問わず除去できるカードもデッキに入っていたんだけどなぁ(´・ω・`)
まあ、負けてはしまったけど合体Sユニットなんてなかなか普通のデッキではお目にかかれないし、楽しく対戦する事ができた。

その子は決勝でも同じようにゼロノスが大活躍してくれるだろうと嬉々としてゼロノスVFを出していたが、決勝の相手はSユニット除去の強いキバデッキ。キバGF(ガルルフォーム)にガウルハウリングスラッシュで叩き斬られていた・・・

画像はゼロノスVF。
必要パワー4 BP6000 SP1 レジスト
合体が必要なので出し難いが、出てしまえば確かに強い

●2010年01月30日(土)  侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!
シンケンジャーVSゴーオンジャー今日から公開されたシンケンジャーVSゴーオンジャーを家族で観てきた。コルトンプラザに朝一で行って、朝マックで食事を済ませた後に映画館へ。

朝8時台からの1回目の上映は封切初日だというのにかなり席が開いていた。ここら辺はやっぱり仮面ライダーのようには行かないよなぁ(;´Д`)
去年のゴーオンジャーVSゲキレンジャーの時は凄く混んでたけど、あの時は上映する劇場もかなり少なかったので、多くの劇場で上映する今回とは状況が違うか。

映画の内容は、シナリオ的にはゴーオンジャーがメイン。ここ数年、戦隊のVSシリーズは全部見ているが、現役戦隊の舞台に旧戦隊の敵が現れて共闘というシナリオが多かった。しかし今作ではイントロからゴーオンジャーで、敵もゴーオンジャーの敵が親玉。ゴーオンジャーが戦い続けている敵との決着にシンケンジャーが(ゴセイジャーも少しだけ)力を貸したようなシナリオになっている。
ゴーオンジャーは未だに戦いが終わっていないので、こういう番外編みたいなシナリオでは使いやすいし、脚本を書いたのはシンケンジャーのメイン脚本家さんなので、自分の描いたシンケンジャーに、ゴーオンジャーを絡ませるなら・・ということでゴーオンジャーが前面に出て見えるのかもしれない。

時系列はシンケンジャーで現在放映中の少し前の部分。敵の幹部「アクマロ」がまだ生きている頃。劇中ではシンケンレッドが影武者であることはまだ仲間に隠している状態だが、視聴者はもう知っている。
ゴーオンレッドの「お前、本当に殿様だったのかぁ!」という言葉に目をそらしたり、ゴーオンレッドの想いを本物と認めたときの「本物は・・・強い。」のセリフ等、シンケンレッドの反応が面白い。

60分たっぷりある劇場版はやはりボリュームたっぷりで大満足。夏の劇場版は毎年ライダー1時間強、戦隊30分弱で少し戦隊が物足りないので、夏の映画も戦隊、ライダー共に1時間弱ぐらいにしてほしいなぁ。

エンディングの侍ファーストラップも凄くよかった。やっぱりみんなで楽しく踊るエンディングは良いものだ。シンケンジャー全曲集に収録されるようだが、そのために全曲集を買うかどうかは悩みどころ。

●2010年01月29日(金)  なりきり写真届いたー。
なりきり写真でシンケンジャー先日撮影した、息子2号のシンケンジャーなりきり写真が届いた。
これでゲキレンジャー、ゴーオンジャーに続いて3年連続で撮影している。

番組後半になってからなのでスーパーシンケンレッドの衣装で撮ることができてよかったが、せっかくはるばる横浜まで行って写真撮ってるんだから、もっとたくさんカット撮影してもよかったなぁ。普通のシンケンレッドの衣装でも写真を撮っておけばよかったかも(´・ω・`)

●2010年01月28日(木)  タツノコVSカプコン届いたー。
タツノコVSカプコンが届いたカプコンの直販サイトe-CAPCOMで注文しておいたタツノコVSカプコンが到着。早期購入者特典の音楽CDと、e-CAPCOM限定特典のカプコンシークレットファイル付。

シークレットファイルは薄っぺらい冊子で、中は設定資料の抜粋や、開発者インタビューなど。これのために送料を払ってわざわざe-CAPCONで購入したんだけど、ぶっちゃけ余程のファンでもなければ要らないものだと思う。オレも・・・この内容ならなくてもよかったかな(´・ω・`)
目玉はやはりボツキャラのページ。「ナースウィッチ小麦ちゃん」はオレはアニメ見たこと無いけれど、CGモデルまでできていたようだ。一番大きくスペースを使って、通常技や必殺技の案の解説まで書いてある。あとは逆転裁判のナルホド君の案のイラストとか、イングリッドが画面に居るスクリーンショットとか、背景の魔界村とか。
今回のは微調整した海外版を国内でも発売したという形なので、さらにキャラを増やしたりした「続編」にも期待したいところ。

ゲームの方は少し遊んでみたけど、最初は新キャラ使えない。細かい変更部分が分かるほど前作もやりこんでいないし、新キャラが居ない状態でオレが遊んでも、殆ど前作と同じに感じる。
しかしWiFi対戦でいつでも人と対戦ができるのはなかなか良い感じ。でも自分と同じ程度の強さの人と出会うのはなかなか大変そう。オレなんて特にガチャプレイに毛が生えた程度の適当プレイなので、普通にやりこんでいるプレイヤーと当たると何もできずに負けてしまう。
今日はオレより少し上手くて、オレよりも少し弱い感じの、同じぐらいの実力の相手と当たることができて、数回は勝ったのだが、他はボロ負け。また戦いたい人とは、お互いが「ライバル設定」をすればサーチしてマッチングできるようだが、見ず知らずの人を「ライバル設定」するのに抵抗があって、今日は全部「いいえ」にしてしまった。良い勝負のできる実力の相手には積極的にライバル設定した方が良さそうだ。

●2010年01月27日(水)  NEWスーパーマリオWiiを一応クリア。
100127.jpg 300×201 49K明日はタツノコvsカプコンの発売日ということで、今日はNEWスーパーマリオWiiをやって、一応クリアしておいた。

まあ、途中でワープを使ってるのでワールド6の後半とワールド7がまるまる未プレイだったり、スターコインはワールド1以外はまだ抜けがあったりするのだが・・・マリオは1面ずつ遊んだりしても楽しめるので、今後もボチボチと遊んでコンプリートを目指していく方向で。

グラフィックが綺麗になったり、リモコンで多少新しいアクションが加わったりしても、マリオは相変わらずマリオで面白い。そもそも、ファミコンのスーパーマリオの時から、ジャンプアクションとして完成度の高いゲームなのだから。

個人的にはセガのソニック・ザ・ヘッジホッグも大好きなので、マリオのように初心に帰って横スクロールアクションを作ってみて欲しいところ。最近のソニックはスピード感を出すことばかりに拘っていて、メガドラソニックの持っていた広大なマップを自由にルート選択しながら進む感覚がなくなっている気がする。ニンテンドーDSのソニックラッシュのような作品をWiiで作ってほしいなあ。

●2010年01月26日(火)  【Wii】斬撃のREGINLEIV 体験版
斬撃のレギンレイヴ
ツタヤからレンタルしていた「斬撃のレギンレイヴ 体験版」を返却してきた。借りるときに「レンタルは無料ですが、延滞料は普通にかかるのでご注意ください。」と店員さんに注意されていたのだ。28日にはタツノコvsカプコンが発売になるし、忘れないように早めに返却。

斬撃のレギンレイヴは、地球防衛軍や超操縦メカMGなどのゲームを作ったサンドロットという会社が開発したゲームだ。販売は任天堂。
ゲーム内容は、若い神様の兄弟が、人間を助けるために力を振るい、人間と強力して巨人族と戦うというもの。Wiiリモコンのポインタで画面上を斬るという面白いシステムで、剣でバッサバッサと敵を斬り倒したり、弓矢で撃ち抜いたり、魔法で蹴散らしたりする無双系のアクションゲーム。

主人公は男のフレイと女のフレイヤの2人から選択できる。
フレイは武器を2つ装備可能。魔力が使えないので純粋に武器のみで戦う。使う武器も力強いものが多い。大剣で巨人をバッサリ斬ったり、剛弓で貫通力の高い矢を放って巨人を何体も貫いたり。
フレイヤは武器を3つ装備可能で、フレイと違って魔力を使うことができる。剣は間合いも威力も控えめだが、攻撃することで敵から魔力を吸って魔力回復をすることができる。弓は魔力を使った弓で敵をロックオンして誘導する矢を大量に放ったり、雷を撃ち出す弓を使ったりすることができる。そして杖を装備して魔法で攻撃することが可能。

Wiiリモコンでの斬撃は直感的で簡単そうに見えて、慣れるまでは難しい。ただ、リモコンの軌跡を剣で斬るので、慣れてくると面白い。逆に、アクション系のゲームなのにWiiスポーツリゾートのように弓の構えで矢を放つのはキツイ。ダッシュのヌンチャク振りも、上手く思った方向にダッシュしてくれない。別にモーションセンサーとかに拘らなくても良いような気もするのだが・・・そんな人のためにクラシックコントローラでも操作可能。
でもオレのように斬撃はリモコンでやりたいけど、弓やダッシュはボタンにして欲しい・・・というような細かい要求には対応できていない。キーコンフィグとかがあって、もっと細かくカスタマイズできると良いのだけど。

体験版では最初の4ステージだけがプレイ可能。難易度もイージーとノーマルのみが選択可能。正直、かなり物足りない。序盤面の低難易度しか遊べないので、バッサバッサ倒して爽快感を得るには少し不足だし、面白いかどうかの判断もまだイマイチ判断できない。でもまあ、難易度を上げることで歯応えのある敵や、バッサバッサ倒して爽快感を得るに足る数の敵が出てくるのならきっと楽しく遊べるだろう。
リモコンを振って敵を蹴散らすゲームなので息子が喜びそうなのだが・・・残念ながらCERO「D」指定の17歳以上対象。子供達と一緒に楽しめないのが残念。

画像上段はタイトル画面と、大剣で巨人を蹴散らすフレイ。
画像下段はフレイヤ。真ん中が雷を撃ち出す「稲妻の魔弓」。雷は細かい狙いを定めることができないが、威力は抜群。画像は一撃で巨人の腕を落としているところ。下段右側は火球の杖の火の魔法で巨人を吹き飛ばしているところ。赤いのは爆風じゃなくて飛び散る巨人の血飛沫。


●2010年01月25日(月)  スーパー戦隊バトル ダイスオー
ダイスオー
次世代WHFで遊んできたスーパー戦隊バトル ダイスオーのスクリーンショット。本稼動が楽しみだ。

スキルはリーダーのみで発動するものもあるが、基本的にはチームに入っていれば発動するものが多いようなので、ゼンエイとコウエイで発動するスキルが分かれている仮面ライダーバトルガンバライドよりも5人のチームの組み合わせを考えるのが楽しそう。

●2010年01月24日(日)  レンストライダー大会で、クウガRU・レッドアイをゲット。
ライダー大会で息子優勝
今日は息子2号と一緒にスリフトモールでレンジャーズストライクのライダー大会。息子1号は、昨日はイベントに行ってきたので、今日は家でかみさんとお勉強をして、それが終わったらのんびりしたいとのこと(´・ω・`)

息子2号とスリフトモールへ行ってみたが、なんか他に参加者が居なさそうな雰囲気。息子2号は膝に乗せて、一緒に参加する形で参加するつもりだったが、ヘタをすると息子とオレで教えながらプレイする形になるかも・・なんて思ったが、時間ギリギリで他に1名参加者が現れ、無事に大会は開催されることになった。
息子と2人1組で参加する言ったのだが、人数も少ないし、教えながらでの参加でも良いと店員さんも参加者の方も言ってくれたので、息子2号はWデッキ、オレは速攻デッキで別々に参加して3人総当り戦で行うことに。

最初は息子2号と他の参加者の方で対戦。
息子2号がプレイすると言っても、基本的にどういうゲームかは分かっているものの、ルールも良く分からなければカードテキストも読めないという状態。プレイは殆どオレがやってるようなものだ(;´Д`)
息子のデッキは赤緑Wデッキ。相手の方は青緑WデッキのWデッキ同士の対戦だ。相手の方がビークルを引くことができずユニットの能力を殆ど使えないうちに、こちらはWの各フォームを並べ、サイクロン号を出して相手の強いユニットを除去して状況がほぼ決まり、息子勝利。

2戦目は赤黄速攻デッキのオレと青緑Wデッキの方で勝負。
相手の方は序盤でヒートジョーカーとファングジョーカーをパワーにチャージしたが、オレは速攻デッキなのでモーフ元のサイクロンメタルが出される前にストライクして両方ともダメージに。その直後のターンでサイクロンメタルが出てきたが、時既に遅し。こちらは手札もかなり良く、モモタロスの効果などを使ってバンバン連続ストライクして勝利した。

最後は息子2号対オレの対決。
息子は理想的な手札で、こちらがストライクを開始する前にサイクロンメタルを2体ラッシュし、2体ともサイクロンジョーカーにモーフ。こちらはBP高いユニットが全然居ないので、オレがストライクし、息子のユニットがアタックして掃討する・・・という展開に。1ターン差でオレが勝利するところだったが、息子が勝ってもオレが勝っても優勝プロモはもらえるのだし、息子に勝利を譲って終了。
息子はサイクロンジョーカーのジョーカーエクストリームの効果で最後のダメージを与えてご機嫌。早くルールを覚えて一緒に普通に遊べるようになりたいものだ。

ライダー大会の優勝プロモ、仮面ライダークウガRU・レッドアイは初入手。必要パワーは厳しいが、追加条件の方はライダー大会なら楽勝で満たせそうなので、ベルトカード「アークル」を含むクウガデッキなら十分デッキに入る性能だ。

●2010年01月23日(土)  次世代ワールドホビーフェア '10 Winter に参加。
次世代WHF2010
次世代WHFに行ってきた。
今年はオレと息子1号、2号の3人で参加。
1人で息子2人を見るのは辛いかと思ったが、息子1号がもうしっかりしていて自分ひとりでもあちこち回れるくらいなので、別行動も取れたしかなり良かった。

朝は7時過ぎくらいに入場待機列に並んだ。ここ数年はこの時間なら屋内に入れるぐらい前の方だったと思ったんだが・・・今年はもう全然場外。会場外の橋の上あたりに並ぶことになった。今はまたベイブレードがアニメ放映中で人気がある。やはいり人気の玩具があると来場者が多くなるのかもしれない。

会場に入っても、今年は特にお目当てとなるような玩具もないので、子供達が行きたいというところを回って子守。息子1号はもう待ち合わせ場所さえしっかり決めておけば1人で行動して見たいところを見に行くので手間がかからず楽チンだ。
しかし、合流する予定の場所に見当たらなかったりすると少し焦る。なんせ人が多いから「○○を見た後××ブースに行くのでそこで合流」なんて予定を立てても、その××ブースの人ごみで息子を探すのが大変(;´Д`)

玩具としては海外で人気が出て国内に逆輸入された爆丸が少し気になったのだが、体験コーナーは凄い行列で90分待ち。既に発売済みの玩具をそんなに並んで遊ぶ気にはならないので体験はしなかった。ベイブレードも凄い人ごみでブースに近づくのも大変だし、今年の我が家はバンダイブース周りでずっとゲームしてた気がする。

ダイスオーは筐体に付いてるカードの種類が少なく、今カードを持っている人も居ないからか、常に人少なめ。筐体の数が多いこともあってかなり回転が良い感じだった。人気のあるガンバライドと、筐体の少ないウルトラマンの大怪獣バトルは「これ以上並べません」の札が出るほどの行列。ダイスオーの稼動前から人気が低めでちょっと不安だ。ガンバライド稼動当初よりはずっと面白いと思うが、ライバルになるのはバージョンアップを重ねた今のガンバライドや大怪獣バトル。不人気で直ぐに撤退なんて事にならないと良いけど。

データカードダスのたまごっちも息子2号が体験。
他のデータカードダスはバトル系なのに比べて、もっと低年齢層をターゲットにしているようで、電話によるおしゃべりと、簡単なミニゲームでたまごっちと遊んで、仲良くなるゲームのようだが、うちの息子の反応はいまひとつ。

他にはWiiで発売する大怪獣バトル ウルトラコロシアムDXがなかなか良さそうだった。子供にも分かりやすいルールで、迫力のあるウルトラマンバトルが家で遊べる。これは魅力的だ。戦隊やライダーでこんな感じのゲームがあったら子供達が喜びそうなんだがなぁ。

昼飯を食べに一旦外に出て、食後に再入場するも結局ダイスオーを数回遊んで撤収することに。今回は見るところ少なかったなぁ。せっかくホビーイベントに来たのに、撮影した写真はかなり少なかった(´・ω・`)
いっそのことあちこち行かずにずっとグルグルとダイスオーを遊んでた方が楽しめたかもしれない。

●2010年01月22日(金)  ゲキトージャ&モウギュウバズーカ(ジャンク)を購入。
息子大喜び近所の鑑定団でゲキトージャ(欠品あり)1050円と、モウギュウバズーカ(ジャンク)500円を買って来た。

ゲキトージャはゲキチーターの尻尾が欠品。過去に中古玩具屋を見て回った感じでも、尻尾欠品はかなり多い。まあ動作に問題はないし、ロボ時には尻尾は余る(繋いで武器になる)仕様なのでそれほど気にならないかな。

モウギュウバズーカは「ジャンク 返品不可」と書いてあって500円とかなり安い値段だった。「破損あり」と書かれた商品でも2000円だったので、500円なんてどんなにボロボロ何だろう、と思ってレジで商品の状態を確認してもらったが、見た目は綺麗だったので買って来た。
実は子供達には内緒にしてしまってあるけどモウギュウバズーカは新品も買って仕舞ってあるのだが・・・まあ500円なら良いか、と買って来た。
状態を確認してみると、ライトは点灯するがサウンドが鳴らない。まあ、500円だし、以前のゴッドゲキリュウケンのように、ギミックが死んでいても値段相応には遊べるだろう。
修理に出して直して貰っても良いが、どうせ安く買えたんなら自分でバラして中身を確認してみたいところ。ライトは正常に働いてるのにサウンドだけ鳴らないなんて、どうせスピーカ周りの配線が外れてるだけだろう。そのうち開けてみてみたいところ。

●2010年01月21日(木)  斬撃のレギンレイヴ体験版を借りてきた。
斬撃のレギンレイヴ体験版
今日からツタヤでWii専用ソフト「斬撃のレギンレイヴ」の体験版の無料貸し出しが開始された。事前に貸し出し店舗を確認しておいたので、仕事帰りにツタヤサンストリート亀戸店で借りて帰ろう・・・と思っていたのだが、ツタヤ亀戸店に行って見ると、「当店での貸し出しは中止になりました。」とのこと('A`)

家に帰ってネットで確認してみると、確かに体験版取り扱い店舗のリストから消えている。しょうがないので、他に近所で取り扱っているところを探して、体験版を借りてきた。

後から行ったお店は市街地の小さなツタヤ。オレが最初のレンタル希望だったらしく、ソフトの準備が全然できておらず、借し出しまで少し待たされた。体験版の数も6本くらいしかなかったが、どのくらい借りる人が居るのだろうか。
まあゲーム好きで情報収集してる人でもなきゃ体験版レンタルのこともしらないだろうし、そんなにたくさんは出ないのかな。

斬撃のレギンレイヴは、最初はあんまり期待していなかったのだが、プロモーションムービーなどを見ているうちに気になるタイトルになっていた。体験版を一通り遊んでみたけど、最初の少ししか遊べないし、難しい難易度は選べないし、面白いことは面白いのだが体験版を遊んでもなんとも判断をつけにくい。さてどうしたものか。



主人公達は神様で、巨人族に立ち向かう人間達を見捨てることができずに混じって戦うことになる。一緒に戦う周りの雑魚兵士達が色々と喋るのが楽しい。「俺・・・この戦いが終わったら結婚するんだ・・・」とか、「もうすぐ子供が生まれるんだ」とか言ってたりする。戦闘後にちゃんと生き残っているかどうかが心配だ。

●2010年01月20日(水)  ABCがPS3/Xbox360に移植されるらしい。
おうちでABC明日発売のファミ通で、アフターバーナークライマックスの移植が発表されるらしい。プラットフォームはPS3/Xbox360。

なんでWiiでも発売してくれないんだろう(つA`)
どうせならWiiモーションプラス対応とかにしてくれれば良いのに・・・なんて考えていたのだが、そういえばPS3のコントローラにも6軸検出システムが搭載されているんだった。操縦桿のように操作することができるのならかなり面白そうだ。

しかし、PS3本体を買う程じゃあないよなぁ。将来、PS3を買った時の楽しみが増えた、というところか。いつか家で遊べる日が楽しみだ。

●2010年01月18日(月)  シンケンジャーが超面白い。
シンケンジャーが面白い侍戦隊シンケンジャーが凄く面白い。
スーパー戦隊は毎年楽しく観ているが、今年はデカレンジャーの時ぐらいストーリーも楽しむ事ができている。
デカレンジャー当時は玩具を買っていなかったし、玩具も楽しんでいる分デカレンジャーの時以上かもしれない。

残り後数話で、ライバルキャラと激しくバトル中。そして残るはラスボス戦。
そんな状況の中でまだ内部で揉めてるとかいう今後が良く分からない状態。
戦隊シリーズは王道だから、殿が戦線復帰するのは間違いないとして、姫がどうなるのかとか、今後の展開が凄く気になるところ。もう直ぐ終わってしまうのが名残惜しい。

そして来月から始まる天装戦隊ゴセイジャーは見た感じ熱血キャラが分かり難くてイマイチな感じ・・・。
まあ新番組の時は毎回多少はそんな感じを受けるから、今回も心配要らないのかもしれないけど。

●2010年01月17日(日)  なりきりフォトでゴーオンジャー(2008年)の写真データをもらってきた。
キッズフォトバンダイスタジオでゴーオンジャー。
キッズフォトバンダイスタジオで写真撮影した際に、一昨年に撮影した写真をデータでもらってきた。撮影後半年を過ぎると、525円を払うことでCD−Rにデータとして焼いてもらうことができるのだ。

一昨年はカット数も多く4カット撮影して購入しているし、良い笑顔の写真が撮れたので、データでもらえたのはとても嬉しい。しかも、撮影時の写真ではなく、ちゃんと背景合成後の写真だった。今回のシンケンジャーの写真は2カットしか撮影しなかったが、もっと撮影しても良かったなぁ。

データの保存期間は1年半で、データを販売してくれるのは半年後から1年半の間とのことだったが、2年半前のゲキレンジャーの時の写真も残っているということだったので一緒にもらってきた。ゲキレンジャーの写真を撮ったのはオープン記念の無料キャンペーンのときなので、今のところ今までの写真全てが店に残っているということなのかな?

シンケンジャーのなりきりフォトも出来上がりが楽しみだ。

●2010年01月16日(土)  バンダイスタジオでなりきりフォト撮影会と、ファングメモリ購入。
なりきり撮影会とファングメモリキッズフォトバンダイスタジオからお得ななりきりフォト撮影会のお知らせダイレクトメールが来ていたので、予約して撮影しに行ってきた。
今年はかみさんがかなりシンケンジャーに熱中しているので、なりきりムービーも撮りたいと言っていたのだが・・・息子2号がアヤカシと戦うのは怖いから嫌といって断固拒否し、写真撮影だけになった。

キッズフォトバンダイスタジオがあるのは横浜、センター南駅の港北SCというところ。少し遠いが、かみさんと息子達は家から、オレは職場からそれぞれ1時間以上かけて移動し、現地で合流。
キッズフォトダンダイスタジオはカメラ、携帯電話での撮影は禁止。何故かビデオカメラはOKなので、過去に撮影に来たときはビデオカメラを用意してきていたのだが、今回はすっかり失念して準備していなかった。せっかく息子2号がスーパーシンケンレッドの格好をしているのに撮影できなくてショボーン(´・ω・`)


写真撮影を終えた後は近くのトイザらスへ。
子供達を店内へ放してのんびりと玩具等を見ていると、子供達からの死角にファングメモリが1個だけ売れ残っているのを発見。うちの息子2号をはじめとして、周りにはライダー玩具に興味深々の男の子達がたくさん。
うちの息子も前から「ファングメモリ欲しい!」と言っている。店に来て置いてなければそこで我侭を言うような事はないが、「見つけたら欲しいっていうんだろうなぁ」等と思いつつニヤニヤ見ていると、よそのお父さんがヒョイと手にとって自分の子供(女の子)に見せてから、リボルギャリー等が置いてあった下の段に置いていった。
ファングメモリを手に取る息子。そして周りから刺さる他の男の子達の視線。息子がファングメモリの箱を手に持ってパッケージの説明文等を見ている脇で、箱を棚に戻したら直ぐに手に取ろうと両脇にスタンバイするよその男の子達(;´Д`)

最初は買い与える気なんてなかったのだが、大人気のようだし、初回版がハケた後も再入荷するまで少しかかったみたいだし、今のうちに買っておかないとまたしばらく買えないのかもなぁ・・・等と考え、「良い子にすること」を条件に買ってあげることに。
帰りの電車では息子2号はファングメモリの箱を抱えて爆睡。
帰ってきてからもご機嫌で遊んでいた。

ファングメモリは意志を持っていて、劇中でもフラッと出てきたり居なくなったりするようだ。我が家のファングメモリも、息子が悪い子だとどっかに隠れてしまう予定。

●2010年01月15日(金)  帰ってきたディケイドライバー
新しいバックルと綺麗なプラ製カード
修理に出していたディケイドライバーが帰ってきた。
カードを上手く認識できなかったり、カードを挿してバックルを回転させたのに、カード排出音が鳴ってカードを抜いたことになってしまったりと、随分前から調子が悪かったのを、年が明けてからお客様相談センターに連絡して修理をお願いしていたのだ。

他にも、折れてしまったリボルギャリーのアンテナや、ディケイドライバー用のカードの部品購入、初期不良だったDXサウンドカプセルガイアメモリのサイクロンメモリとジョーカーメモリの交換とか、1回の連絡でまとめて色々と対応してもらった。

初期不良だったカプセルガイアメモリは2日後にはヤマト運輸さんが交換品を持ってきてくれて、不良品を渡して対応。部品購入の物も3、4日後には届いた。
ディケイドライバーはバックルのみを郵送で修理センターに送っていたのが、やっと帰ってきた。やはり3連休を挟んだりしたので対応に時間がかかってしまったのだろうか・・・とは言ってもまだ2週間も経たないから対応は早い方か。

送られてきた大き目の箱には封筒とディケイドライバーのバックルがちょこんとはいっていた。封筒には修理代金の払込票と簡単なお手紙。
手紙の方には「修理不能だったため、新品をお送りします。(要約)」と書いてある。払込票の請求金額は630円。バックルを丸ごと交換してそんな安くつくはずはないのだが・・・(;´Д`)
相談センターに連絡したときに、「修理は最大で商品代金の2割を頂きます。」ということだったから、バックル部の値段の2割なのかな?
なんにせよ、ガシガシ子供が遊んで調子の悪くなった玩具を、送料と修理代金、合わせて1000円程度で新品同様(というか新品)に修理してくれるのはとても助かる。
バンダイさんいつもありがとうございます。

ちなみにリボルギャリーのアンテナは左右2本セットで315円。ディケイドライバーのカードは最初に玩具に付属していた紙製ではなく、プラ製のカードで1枚150円。10枚全部お願いしたので1500円。
写真で白くなってるのは蛍光灯の反射。プラ製のカードはテカテカ光ってなかなか良い感じだ。紙製カードは使っているうちにボロボロになってしだろうが、プラ製カードなら多少は丈夫なんじゃないだろうか。

●2010年01月14日(木)  ホビーステーション秋葉原でレンジャーズストライク
本文とは関係ないけどXG3弾の魔道騎士ウルザード。格好よい。今日も仕事帰りにレンジャーズストライク大会に参加。
この日の大会は本当に大勢居て22名でのスイスドロー戦になった。

オレは赤緑ライフバードデッキで参加。
初戦の相手はメガヘラクレスデッキ。3体のMビークルを揃えてメガビートフォーメーションを発動したメガヘラクレスに、ファイブテクターも貼られて厳しいかと思ったが、相手がSユニットをなかなか引けず、出したSユニットも仮面ライダースーパー1の冷熱ハンドで焼き、ストライクで押し切って勝利。

2戦目の相手は青黒戒律デッキ。ガンギブソンでSユニットを除去し、電王SFや冥府神ドレイクなどのストライカーを使いまわす低パワーから回るタイプ。一時期オレも好んで使っていたデッキだ。
相手に回収されるのはある程度あきらめてストライクで押し切ろうとしたが、デカピンクでロックされてストライクさえ満足にできなくなり敗北。

3戦目の相手は緑黒ファイブテクターデッキ。
序盤からストライクしていくが、中盤でファイブテクターを貼られ高BPのSユニットにガッチリと守られ手も足も出ず。相手もストライカーがなかなか揃わないようだったが、毎ターン1点ずつくらって逆転され、時間切れ優勢負け。

4戦目の相手は青黄パワー加速デッキ。
仮面ライダーカブト勢でクロックアップしてパワーを加速してパワー7までため、パワー7-のユニット直出ししていくデッキだったようだが、こちらが守護獣プテラノドンなどでコマンドを攻めてクロックアップさせず、ガンガンストライクしてそのまま勝利。

最終結果は2勝2敗。最終戦は早くに終わったのでフリーバトルなどもしたりして、一晩でかなり対戦を楽しむことができた。戦った相手も、他の人たちも、大勢居るのにみんな色々と違うデッキを使っているし、プレイングのレベルも高い。優勝は難しいが、秋葉原での大会に参加するのは本当に楽しい。
しばらく秋葉原の平日大会には予定が合わないが、また頑張ってデッキを組んで参加したいところ。

●2010年01月13日(水)  ART MUGで好きなイラストをマグカップに。
ART MUGでラブプラスマグカップもう結構前になるけど、職場で使っているマグカップが欠けてしまった。
まだ結婚する前にかみさんにもらったマグカップで、もう10年も使っていた事になる。まあ100円ショップで買ったというマグカップを随分と長いこと使ったもんだ。

そんで代わりのマグカップとして、好きなイラストなどを中に入れる事ができるという「ART MUG」というマグカップを買って来た。1000円近くしたので、安物マグカップばかり好んで使っていたオレにとっては高級品だ。

「そのうちイラストを入れて職場にもってくよー」といい続けて数ヶ月、未だにART MUGは家にあり、職場では欠けたマグカップを使っていたのだが・・・
ついにかみさんがシビレを切らしてラブプラスのイラストを印刷して中に入れてまった。これを職場で使えと・・・どんな嫌がらせだよ('A`)
まあオレが入れるとしてもオタクくさいイラストになるのであまり変わらないんだけど。さて、どんなイラスト入れようかなぁ。

かみさんが入れたイラストは「コンテニュー」という雑誌でラブプラス特集がされたときの表紙イラスト。ネットで画像検索で探してきたものらしい。

画像右下は家でオレが愛用していたKitKatマグカップの取っ手がもげたので、かみさんが新しく買ってきてくれたもの。KitKat付で178円・・・というか、KitKatにオマケでマグカップが付いてるというのが正しいのかも。

●2010年01月12日(火)  NEWスーパーマリオWii・・・が見つからない(つA`)
久しぶりにファイアマリオでクッパを撃破NEWスーパーマリオWiiを遊ぼうと思ってWiiの電源を入れると、Wiiの本体にはオプーナのソフトが入っていた('A`)

息子がオプーナを遊ぶ際にマリオを出したのだろう・・・と思ってゲームを入れているケースをごそごそと探してみるが、全然見つからない。

しょうがないので、バーチャルコンソールで昔のスーパーマリオを遊んでみたり。
ワープを使えば20分もあればクリアすることができるし、今でも十分楽しめる。
スーパーマリオは「ちょっと遊びたい」ってときにはかなり良いソフトだ。


NEWスーパーマリオはあとからちゃんと出てきた。
息子1号が自分のバッグに入れていたようだ。

●2010年01月11日(月)  秋葉原でレンストライダー大会
ファイナルフォームライド ククククウガァ!仕事帰りに秋葉原に寄ってライダー大会。
最初は2、3人くらいしか居なかったのだが、大会開始直前になってすごい大勢来店。しかし後から来た方々の中には参加せずに観戦してた人も結構いて、大会自体は8人のスイスドロー戦になった。

オレは初戦でディケイドFFRデッキの方とあたり敗北。FFRデッキにも対抗できるように考えたつもりの速攻デッキだったのだが、一歩及ばなかった。

2戦目の相手は緑黒デッキ。相手が手札が悪かったらしいのと、こちらとの相性が悪いのもあって、あっさりと勝利。

3戦目はの相手はカブトデッキ。仮面ライダーカブト勢のマスクドフォームが出てきてはどんどんとキャストオフする面白いデッキだった。面白いデッキといっても、キャストオフしたカブト勢は効果で選べないし、クロックアップされたらアタックさえもできない。相手は除去できず、こちらのユニットは除去され、さらにはキンタロスでストライクも封じられて敗北。

1勝2敗で、勝った試合も相性勝ちでしかなかったが、満遍なくいろんなデッキと戦えて面白かった。

画像はFFRデッキのキーカードであるディケイドと、組み絵になってるディエンド。
レンジャーズストライクはカードを使うのに必要パワー、コマンドというコストがあり、追加条件という追加コストもある。ここら辺が今までゲームのバランスを保っていた鍵だったのだが、ディケイドは特徴:FFRを持つカードを、この3つのコストを全て無視して、しかも手札ではなく山札からサーチして場に出すことができる能力を持つ。加えて、ディケイド自身もディケイドライバーの効果で必要パワーを無視して出てくる。
一部ではバランスブレイカーだとまで言われる強い能力だ。特にライダー単だとFFRのうちクウガゴウラムが他のライダーに対して相性が良いので、ライダー単大会でFFRデッキはかなり強い。どうやって対抗しようか・・・

●2010年01月10日(日)  レンジャーズストライクでライダー大会。
ディケイド激情態今日は息子1号と一緒にレンジャーズストライクのライダー限定大会に参加。
レンジャーズストライクのカードのうち、仮面ライダー関連のカードのみが使用できる。

息子1号は赤黄速攻デッキ。オレは多色仮面ライダーWデッキで参加。
最初は息子2号も一緒に来ると言っていたので、息子2号のリクエストで仮面ライダーWデッキにしたのだが・・息子2号は直前になって「友達と遊ぶからやっぱり行かない」と言い出した('A`)
まあそれは良いんだけど、それならもっと本気で勝ちにいくデッキを組んだんだけどなぁ・・・
まあその大会では初戦で息子1号との対決になり、息子の速攻デッキに手も足も出ずに敗北してしまったのだが。

息子も2回戦でディケイドのFFRデッキの方に敗北。
決勝戦でもFFRデッキの方が勝利し、優勝していた。

画像はライダー大会参加賞プロモの「仮面ライダーディケイド激情態」。
敵味方問わずパワーを同数になるまで破壊する面白い効果を持っている。

●2010年01月09日(土)  CAPCOM SPECIAL SELECTION ガチャフォース
CAPCOM SPECIAL SELECTION ガチャフォースカプコンから昨秋発売されたゲームのサウンドトラック「CAPCOM SPECIAL SELECTION ガチャフォース」を購入。Amazonで売ってないな・・・とか思っていたら、e-CAPCOM限定商品だったようだ。

ミニサントラ付きの書籍商品だが、パッケージのようなものはなく、梱包材にくるまれて本とCDが送られてきた。

本の方はB5判32ページの簡単なビジュアルブックで、キャラクターイラストに重点が置かれている。ガチャボーグは白黒線画のイラストで数もそれほど多くない。

CDはミニサントラで、ゲーム中の全部の曲が入っているわけではないが、バトル時の音楽やオープニングなど良い曲はだいたい入っている。

曲はゲーム中で使用されている音楽のみで、アレンジバージョンなどが無いのが残念だが、まあ大人気ゲームというわけでもなければ、発売から6年も経ってのCD化なのだからしょうがない。

音楽を聴いていると、またガチャフォースで遊びたくなる。GCコントローラとか準備するのが面倒だし、Wii版でリメイクとかしてくれると嬉しいのだが、Wiiが発売されてから再販されたわけだし、リメイクはないかなぁ。続編が出てくれるとうれしいなぁ。




●2010年01月08日(金)  ニコニコ貼り付けテスト。


いつもここに貼り付ける動画はYoutubeだけど、ニコニコ動画も貼れるかな?
コメントがあるからこそ面白い動画や、ニコニコにしかない動画もアルンダケドナー。


ちゃんと貼り付けられるみたいで良かった(・∀・)




今回貼ったのは全部ゲームメーカー、ハードのシェアの変遷をまとめた動画。過去は懐かしいし、これからどうなるかも気になる。ここ数年は任天堂が強かったけど、今年はFF13も発売してPS3のシェアもグンと伸びただろうし、PS3の今後にも注目したいところ。PS3をまだ持っていない身としては、PS3を何時頃買うべきか、それが問題だ。
PS3はコントローラーが最大の難点。アナログスティックの自己主張が強すぎるPS2、PS3のコントローラーが嫌いなんだが、周辺機器メーカーから出てるどのコントローラーもみんな似たような形状。どうにかならないものか・・・リモコンが嫌だといってWiiを敬遠する人の気持ちも良く分かる。ゲームを遊ぶのにコントローラーは重要だ。

●2010年01月07日(木)  タツノコvsカプコンへのヤッターマン2号参戦が正式発表。




TATSUNOKO VS.CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS 公式HP
キャラクター紹介:ヤッターマン2号

TATSUNOKO VS.CAPCOM ULTIMATE ALL-STARSへのヤッターマン2号の参戦が、やっと正式に発表された。これで安心して予約することができる。
しかし、ムービーを見るとめちゃくちゃテクニカルなキャラになっているようだ。攻撃力の低さをコンボで補うようなキャラだと、オレが使うには厳しいなぁ。まあ攻撃力なさそうだし、ある程度予想はできた事なんだけど。

ヤッターマン2号の公式イラストは可愛らしい顔立ちに描かれているのだが、ゲーム中のモデルの顔はあんまり可愛く見えない。もうちょっとどうにかならなかったのだろうか。

声優さんは加藤英美里という人。あまり聞いたこと無かったけど、アニメ「らき☆すた」で柊かがみ役という主役級キャラをやってるようなので人気もある・・のかな?

人気キャラに人気声優の起用で、タツノコvsカプコンUASの売り上げも伸びてくれると嬉しいな。今回のタツノコvsカプコンは家庭用のみでアーケードで稼動しないようなので、さらにキャラを追加したタツノコvsカプコン2のリリースに期待したいところ。


●2010年01月06日(水)  スーパー戦隊バトル ダイスオー
スーパー戦隊バトル ダイスオー
今年3月から稼動開始予定の「スーパー戦隊バトル ダイスオー」。「仮面ライダーバトル ガンバライド」ののスーパー戦隊版だ。ゴーオンジャーの炎神ソウルを参考にして仮面ライダーWのガイアメモリが人気になったように、仮面ライダーディケイドを十分参考にして、このダイスオーも人気が出てくれると良いなあ。
ガンバライドも稼動当初はあまり面白くなかったので、ダイスオーも最初はそんなに面白いわけがない・・・と思っていたのだが、意外と楽しく遊べるゲームになっていた。

まずダイスを回してシュートってのはガンバライドのスロットよりも子供にあってる気がした。目押しとかしなくても良いし。回転は直ぐMAXになってしまうので、その後のボタンを押すタイミングが重要っぽいんだけど、これが何処で押せば良いのかサッパリ分からず。ダイスの回転力ではCPUを上回ってるのに全然勝てない('A`)
ダイスがぶつかり合う瞬間に押すんだと思ってたけど、それで勝てないって事は逆にアレはパワーゲージみたいなもので、遠くに離れたときに押すことで勢いがつくのかもしれない。

スキャンするメンバーのカードが5枚と多いのは子供には難点かも。手には持ちきれないからカードケースから出してスキャンすることになるだろうけど、スキャン待ちうけ時間は10秒しかない。大人なら楽勝だが、子供にはどうだろうか。
ロボを呼ぶときに使うメカカードの待ちうけ時間は15秒ぐらいある。最初のメンバー選択時ももうちょっと待ちうけ時間長くても良さそうなものなのに。

好きな面子を集めて自分の戦隊を造ることができるってのはなかなか面白い。子供が放映中の作品以外にどれだけ興味を持っているかは問題だが、去年、一昨年とか最近のものと組み合わせて・・・というのなら喜ぶかもしれない。
でも、戦隊は追加メンバーが入って6人以上になったり、サンバルカンのように3人しか居ない戦隊も居る。そういった戦隊をどうやってフォローするのだろうか。ガンバライドも2人固定だし、ダイスオーも5人固定になるのだろうか。

ゲーム的に見ればいろいろと満足できない部分や、まだまだ改良して欲しい部分は沢山あると思うけど、とりあえず1弾の段階でかなり遊べる仕様になっているのはかなり好印象。稼動開始が楽しみだ。


●2010年01月05日(火)  仮面ライダーW&シンケンジャー ガンバライドクエスト
ガンバライドクエスト
今日は息子2号を連れてサンシャインシティへ。仮面ライダーのデータカードダス「ガンバライド」と、今年から新しく稼動するスーパー戦隊のデータカードダス「ダイスオー」のイベントがあったのだ。

会場についたのは開場30分前くらいだったが、入場待機列はそんなに長くなかった。まあイベント自体が1月2日からやってるので既に4日目だし、親が仕事が始まっちゃえば来れない子供も多いだろうし、少し時期を外してきたのは正解だった。
開場の10時から行ったのは大正解で、最初は人が少ないからガンバライドもダイスオーも殆ど待たずにやり放題。特に仮面ライダーのガンバライドの方なんかは遊んでいる客よりも筐体の数の方が多くて空きがあるので、その気になればずっと遊び続ける事だって可能な状態だった。

最初に少し展示品と写真を撮った後は、しばらくガンガン列に並びなおしてゲームを遊びまくった。うちの息子は最初に1回ガンバライドを遊んで、後はもう何度も何度もダイスオー。途中に1回ぐらいと、最後にダイスオーが混み始めてから1回ぐらい、結局ガンバライドは3回ぐらいしかやらなかった気がする。まあ、お金さえ出せば何処でもできるしなぁ・・・

スーパー戦隊のデータカードダス「ダイスオー」は思っていたよりずっと面白そうだった。息子は喜んで遊んでいたし、周りの子供達の反応もなかなか良かった。仮面ライダーのようにお金を注ぎ込むマニア層が少なそうなので、客の人数当たりの単価が低くなりそうなのが気になるが、細々とでも良いから長く続いて欲しいものだ。細かいところは別にレビュー予定。

会場はあまり広くは無いが、展示物はなかなか良かった。歴代レッドがズラリと並んでいたり、実際に撮影に使われたというロボの着ぐるみが展示してあったり。息子が一緒じゃなければもっとじっくりと見たかった。

他にはガンバライドの簡単なステージやボールプール、塗り絵コーナー、写真撮影コーナー、物販コーナーなど。

ステージは全然見てなかったけど、ステージ後の握手会だけはちゃっかり参加。握手会に参加するには対象商品をお買い物する必要があるので、振るとシャボン玉ができる剣の玩具を買ったりした。

ボールプールは戦隊やライダーとは全く関係の無いボールプールだったが、天井付近にボールが貯まる箱があり、ボールプール内のボール回収口にボールを入れるとエアーで打ち出されて箱に貯まる仕組みになっている。一定量貯まると警報が鳴って、天井の箱から玉がザラザラと落ちてくる。子供達は大喜びでボールを回収口に入れていた。

写真コーナーは有料でシンケンレッド&仮面ライダーW・ファングジョーカーの人形と一緒に写真を撮ってくれる。フレームも合成してその場で直ぐ渡してくれるので、親子連れにはそれなりに人気だった。当然我が家も撮影。

物販コーナーは玩具やグッズを色々販売。ガチャガチャや、有料でカード排出のあるガンバライドも。レンジャーズストライクの筐体も設置してあり、見る限りではそれなりに回している子も居るようだった。オレもある程度回し、ノーマルしか入ってないようなパックはレンジャーズストライクを買っていた他所の子にあげてきてしまった。将来プレイヤーになってくれると良いのだが・・・息子2号より小さいぐらいだったし、流石に無理だろうなぁ('A`)

そんな感じで、10時から昼過ぎまで遊んで撤収。息子も喜んでいたし、オレもかなり楽しめた。大きなイベントじゃないし、ダイスオーは次世代WHFにも出展されるし、行こうか行くまいか迷ったが、行って良かったと思う。

●2010年01月04日(月)  洗車をしたり、ガンバライドしたり。
洗車機
もう直ぐ正月のお休みも終わり。今日はクルマを洗車機にかけて綺麗にしてきた。
本当は年越し前にやろうと思っていたのだが、大晦日に来た時は洗車場が一杯だったのだ。

普通の会社は今日から仕事なのだろうし、今日の洗車場はかなり空いていた。
息子2号を車内に残してクルマを洗車機にかける。息子は喜んでいたが、ブラシが迫ってくるのは少し怖かったとのこと。次はオレも乗ったまま洗車機かけてみよう。

息子1号は宿題など勉強の追い込みをしてるので、息子2号と一緒に時間を潰すためにトイザラスへ。
いつものように息子が遊んだあと、久しぶりにオレもプレイしてみた。
「むずかしい」のモードをクリアしたあと、EXステージへ。シャドームーン&ディケイドコンプリートフォームが出てきてポコポコにされたよ(つA`)
EXステージを終える頃にはなんか周りに子供達が大勢集ってきていた・・・プレイ開始した時には2人ぐらい並んでるだけだったのに(;´Д`)

最初はそれなりにお金をつぎ込んでカードも集めていたガンバライド。レアリティの高いカードが急に増えたファイナルアタックライドキャンペーンあたりからカードを集めるのをやめ、プレイもめっきりとしなくなっていたのだが、今月下旬に稼動になる8弾ではオレの大好きなファイズアクセルフォームが参入する。また少し頑張って買ってみようかなあ。

●2010年01月03日(日)  お正月から玩具買い。DXゴッドゲキリュウケン。
ゴッドゲキリュウケン格好良い。
オレの実家の近くには中古玩具の品揃えがなかなか良いブックオフがある。
毎回帰省するたびに寄っては掘り出し物がないか物色してみたりしている。

今回は息子2号がDXゴッドゲキリュウケンを発見。
魔弾キーをはじめとする付属品全て欠品、発光、サウンド共に動作しない不良品で500円。動作しないので完全に振り回すだけのなりきり玩具だけど、500円だしまあ食玩買う程度でこの大きさの玩具が買えるなら、ということで購入。

息子2号は大喜びで遊んでるし、ギミックが生きてると他の魔弾キーが欲しくなるので(息子じゃなくてオレが)、まあギミックが死んでる代わりに値段が安かったというのも良かったかもしれない。
写真で息子2号が持ってる魔弾キーは、放映当時雑誌に付属していた魔弾キー「スラッシャーキー」。対応玩具がなくてずっと玩具箱の底に在るだけの存在だったが、こんな形で遊ばれる日がくるとは・・・

ゴッドゲキリュウケンはかなり大きな玩具で、剣と盾を繋いで必殺技を放つ「ファイナルモード」に合体させると、烈火大斬刀ぐらいの大きさになる。さらに同じぐらい大きさのあるゲキリュウケンと合体させてツインエッジゴッドゲキリュウケンにすると、全長1mを越して子供の身長と同じぐらいもある剣にできるというのだから、なんとも凄いなりきり玩具だ。

ゲキリュウケンもゴッドゲキリュウケンも、放映当時番組終了間際に安くなったら買おうと思っていたら、安くなる前に店頭から姿を消してしまった商品。番組は面白かったし、再放送&玩具再販でもしてくれたら今度は新品で買うんだけどなぁ。

●2010年01月02日(土)  実家へ年始の挨拶。書初めしたり、凧揚げしたり。
1月2日は書初め。
元旦はかみさん実家で年始の挨拶。
午前中はうちでゆっくり。買って来たおせちとお刺身で豪華な食事をしたりして、昼過ぎからかみさん実家へ。ご挨拶をした後に神社へ初詣に行って、夜はジジババも含めてみんなで食事。

2日はうちの実家に年始の挨拶。
午前中は息子1号は書初め。当然息子2号が邪魔をするので、オレの役目は息子2号をひきつけておくことなのだが、家の中に居ると限界があるので、外にお散歩に連れ出して公園に行ったり、スーパーに行ったり。
息子1号はその間にかみさんのスパルタ指導の下で書初め。オレが帰ってから最後に清書をしてたけど、なかなか綺麗に書けてると思った。しかしかみさんは満足がいかないらしく、休みが終わるまでにまだやるらしい('A`)

午後はジジババも含めてみんなで公園へ。
天気が良くて絶好の凧揚げ日和・・・かと思いきや、あまりにも穏やかで風が全く無いため、走り回ってないと凧が揚がらない。軽く風があるとちょうど良かったのに・・・結局遊具で遊んだりして帰宅。


今年はお正月にお休みをもらえたので、年末はお掃除、年始は両家に挨拶、書初め凧揚げと一通り年末年始らしいことをできたのでとてもよかった。

あ、オレは書初めしてないや('A`)
かみさんも息子2号もやってたのに・・・オレもなんか書けばよかった(´・ω・`)

●2010年01月01日(金)  あけおめ。
あけおめ。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も良い年でありますように。

去年はいろいろと楽しい事があったし、面白いゲームも沢山でたし。
今年はとりあえず去年発売して十分楽しめていない積みゲーを楽しく消化したいところ。

画像はラブプラスの1月タイトル画面。
子供達がおせち食べてる写真にしようかと思ったけど、子供達がパジャマ姿なのでかみさんにボツを喰らっちゃったよ('A`)

あとから初詣写真に差し替えようと思ってたのに・・・初詣で子供達がサックリ帰ってしまって、良い写真が取れなかったよ(´・ω・`)
コメント
  • ムゲン・ジン(2010/01/01 13:49)
    明けましておめでとうございます。また何かのイベントでお会いできればいいですね。今年もよろしくお願い致します。
  • YAS(2010/01/03 14:51)
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますー。タカラトミーのゾイドブースが無いから、このイベントでここに行けば!って場所が無いのが残念ですね(;´Д`) 

過去ログ 2003年07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 12月 
2014年01月 

一覧 / 検索 / TOP