●2008年10月31日(金)  トイザラスでリボルテックが安売り中。
トイザラスでリボルテックが半額以下で安売り中。
1799円のリボルテックを、4つ買うと2999円。
2つ買うより4つ買う方がお得!

で、1日遅れぐらいでセールの情報を得てトイザラスへ行ってみたわけだが・・・
地元のかなり穴場に近い立地のトイザラスでもあらかた狩りつくされた後で、めぼしい物は残ってなかった。棚ガラガラ('A`)

4つどころか欲しいのは1つぐらいしかなかったので、結局買わずに帰ってきた。
グレンラガンのシリーズとか、初期のヤツで買ってないのとか欲しかったなぁ。

●2008年10月30日(木)  ソニックワールドアドベンチャーにワクテカ。



ゲーム情報サイトのinsideでソニックワールドアドベンチャーの動画が公開中。凄いスピードで画面を駆け抜けるソニックが格好良い。

発売が楽しみでワクワクしているのだが・・・実はまだソニック秘密のリングもクリアしていなかったり(´・ω・`)
次から次へ面白いソフトが出てくる上に、最近は基本的にゲームは息子と一緒に遊んでばかりいるから、どうしても大乱闘スマッシュブラザーズやマリオカート、カルドセプトなどが多くなってしまう。
ワールドアドベンチャー、暗黒の騎士と次々新作も出ちゃうから、早く秘密のリングをクリアしなくては。



●2008年10月29日(水)  息子サイクリング。
息子2号とサイクリング。今日は息子2号と一緒にヤマダ電機へ。
息子2号は自転車に乗り、オレはその後ろを歩いてサポート。

約3キロ離れたヤマダ電機まで1時間かけてののんびりサイクリングだった。
ヤマダ電機では30分くらい遊んだりうろうろして、帰りはまた少し回り道をしたりしつつ1時間半くらいかけて帰宅。
往復で6キロ以上、約3時間。息子2号の自力でのお出かけとしては多分一番遠かったんじゃないだろうか。
最後にちょっと疲れて眠くて不機嫌になってたけど、途中はずっとゴキゲンで楽しそうだった。また一緒にサイクリングに行くとしよう。

●2008年10月28日(火)  ライブバトルカード ライブオン
ライブオン
TVでアニメ放映中の「ライブオン」のカードゲームを買ってきた。
ルール的にはシンプルでわかりやすいし、バランスも取れていてなかなか良い感じだ。
しかし、取り扱い店舗が少ない上に、明らかにキャラ物カードゲームなのでTV番組放映終了後の展開はあまり望めないかも。
とりあえず、原作の世界観ではカードを使って戦うのは「カードライバー」というのだが、カードゲームでは「カードライバーカード」というカードがあり、デッキを使って遊ぶプレイヤーがカードライバーではない。ここら辺のギャップが少し残念。

あんまり沢山買うつもりは無いので、スターターを1つとパックを3つだけ買ってみた。
スターターは赤白の2色デッキで、赤のカードライバー「天尾翔」と、「小芹アイ」の2人と、それぞれのライブチェンジカードがあり、他には赤白の基本的なカードが入っているデッキ。
全42枚のカードのうち赤18枚、白18枚は固定で、その他にスターター専用カードが1枚と、3枚のランダムカードが入っている。キラカードじゃないので目立たないが、固定のカードの方にもレアカードはある程度は入っているようだ。

スターター専用カードの方ではアニメのマスコットキャラ的な「ペダル」が出たし、パックで買った方からSR(さいきょうレア)のタイガードラゴが出たので、まあ今回はついていた方だろう。

息子1号よりも息子2号の方が大喜びで、遊ぼう遊ぼうと言って来るのだが、息子2号じゃまだルールに沿っては遊べないんだよなぁ('A`)

●2008年10月27日(月)  プライズのモリガンをゲット。
モリガン今日は仕事帰りに秋葉原へ寄り道。
ゲーセンでUFOキャッチャーに入っているモリガンを発見したので、数百円を投資してゲットしてきた。
もう1種、小Kカラーがあってどちらを取ろうか迷ったが、ノーマルカラー版の方が手前に置いてあって取りやすかったので無難にノーマルカラー版に。

バンプレストの「CAPCOM 組立式DXフィギュア グリッターカラーガールズコレクションvol.1」というのが商品名になっている。
vol.1ということはvol.2以降も登場するということなのだろうが、シリーズ名にヴァンパイアのタイトルが入っていないのでヴァンパイアキャラが出るとは限らないのかもしれない。出来ればリリスも欲しいのだが登場するだろうか。
写真の小さいリリスはガチャガチャや小箱で売ってるたミニフィギュア等。

ヴァンパイアの新作は出なくなってもう随分経つが、モリガンは12月に稼動を開始するタツノコvsCAPCOMには登場予定。
リリスの登場は絶望的だが・・・ダークネスイリュージョンで登場するのでそれで我慢するとしよう(´・ω・`)

●2008年10月26日(日)  ガンダイスブースター2をセミコンプリート。
ガンダイスブースター2以前にヤフオクで箱買いした眼魔伝ガンダイスのブースター2。
人気の玩具サイトを運営してるFTSさんからトレードのお誘いをもらったのでもう1箱買い足してみた。
結果は彩色版3つのうち2つがダブリ・・・とトレードの件が無ければ滅茶苦茶凹むような結果だったが、ダブリの2つを上手くトレードすることが出来て、ガンダイスブースター2はシークレットを除いて揃えることが出来た。
シークレットのためだけに買い足すことはないだろうから、ブースター2はコレで終了。

写真一番右の妖布はイマイチ面白くないデザインだが、黒くてツヤツヤした土偶がたの土偶羅はかわいいし、見ざる言わざる聞かざるの3つの顔を持つ3面猿は造形も塗装も細かくてかなり良い感じだ。
シークレットの亡霊船長が出なかったのは本当に残念(´・ω・`)
コメント
  • FTS(2008/10/28 16:16)
    本当にトレードしていただき有難う御座います! しかし、ガンダイス収集は本当にキビシイ道ですねぇ。頑張って今後も続けていきますよ!
  • YAS(2008/10/29 10:53)
    こちらこそありがとうございましたー。8年も前の玩具となると、さすがに見つからないですねぇ(;´Д`) 妖往来の章のレビューも楽しみにしておきますね。
  • FTS(2008/10/29 12:20)
    ドキッ!・・・チェックされてる・・・ でも、一個だけだと勿体無くて開けられないんですよねぇ。貧乏性なので・・・ 新章〜龍馬覚醒編〜も開封してないですし・・・
  • YAS(2008/10/29 14:36)
    ヤフオクはチェックしてますよー。まあ2人で競って値段を吊り上げるのもつまらないですしねw

●2008年10月25日(土)  トイザラスの投売り情報
トランスフォーマーの銃は大人でも十分持てるサイズ
今日はかみさんが手芸系のイベントへお出かけ。
オレは急いで仕事から帰宅し、息子2人の子守だ。

最初はサイクリングも兼ねてみんなで自転車でららぽーとへでも行こうかと思っていたのだが、かみさんが駅まで自転車で行ってしまったので息子2号を乗せる自転車が無い(´・ω・`)
しょうがないのでクルマでコルトンプラザへ。
トイザラスでしばらく息子達を放牧しつつ、オレも色々見て回ったりした。

トイザラスでは年末商戦に向けて商品整理をしているらしく、大きな「クリアランスセール」の棚がおいてあった。
かなり興味を引かれたのが写真のトランスフォーマーのなりきり銃。
コンボイ型のクルマの玩具がワンタッチで銃(腕付き)に変形し、弾を撃てるというもの。NERFと同じハスブロ商品で、同じような弾をエアーで飛ばす商品だ。本当は4000円ぐらいするのがセールで1000円。
NERFのマイクロダーツも撃てるんじゃないかと見てみたが、残念ながら弾は随分大きい物を使っているようだ。マイクロダーツの方が小さいから弾を詰めることは出来そうだが、飛ぶかどうかはわからない。買って撃てなかったらショックだしなぁ(´・ω・`)
・・ということでとりあえず買わなかったが、クルマの状態でも、腕に付けた状態でもかなりボリュームのある玩具。1000円ならかなりお買い得だ。

クリアランスセールの棚には他にもトランスフォーマー各種が1000円で多数。トランスフォーマー、日本じゃ子供があまり買わないだろうしなぁ・・国産ブランドのはずだが、すっかりスターウォーズ商品みたな「アメリカン・トイ」として定着している気がする。


カード売り場ではレンジャーズストライク第3弾のスターター「轟の翼デッキ」が300円で販売中。良く投げ売られてるので人気が無いカードばかりなんじゃないかと思われていそうだが、轟の翼デッキは初心者なら買って損は無い内容だ。
まずSRのダイタンケンは5体合体ロボとしてはかなり合体しやすい部類。ゴーゴージェット、ダイジュピター、バトルシャーク、スーパーフォーメーションとETの合体補助系カードはどれを使っても合体にプラスになる。
当時は微妙だった効果も、非合体のLユニットが増えてきた現状ではそれなりに強いし、何より合体パーツがJCを持つのでJCユニットを別にデッキに入れる必要がなくJCを使うことが出来る。
リバイヴァにも再録されていないので、入手するには轟の翼デッキを買うしかない。まあ、カードショップで100円で買えたりするのだが('A`)
SR以外にもデンジマシーン、ランドバルカン、圧縮冷凍、アドベンチャーなど実用的なオペレーションカードがノーマルで再録されている。ライダー以降から始めてこれらの第1弾オペレーションが不足している人などなら、安く買えるのはかなりオススメ。

しかし、オレは各カード多数持っているので轟の翼デッキはスルー。1つくらいなら買っても良かったかも知れないが・・ヘタしたらまだ家に未開封で残ったりしてそうだからなぁ(;´Д`)


結局トランスフォーマーの銃も買わずに、NERFのダートタグリフィルだけ買って帰宅。駐車料金払うくらいならもっと買い物しとけばよかった・・って思うのは店側の思惑通りなんだろうか。
コメント
  • タカ(2008/10/26 13:28)
    トイザらス投売りですか。以前はゾイドの投売りをやってましたね。バスターフューラー500円とか。ところで息子さんはまだブロックスやってますか? 近所の中古屋に大量に配備されてますので教えたいのですが・・・                                                                          
  • YAS(2008/10/28 00:34)
    ありがとうございますー。息子達はまだまだブロックスで遊んでますよー。ただ、既に大量にあるのでもう買い足す必要は無いのです(;´Д`) 箱一杯にパーツがある上にバスターイーグルなどは未開封品も何体も・・・
  • タカ(2008/10/28 07:00)
    そうですか。もし興味があったら言って下さい。最近ブロックスにはまりだしてディアントラーを買ってシュトルヒをカスタムしました。あとセイスモにつけられるブロックスも買おうとおもってます。最近のお気に入りはイーグルとジェットファルコン。ファルコンはゼロにつけるとかっこよくなりますね。マトリクスドラゴンなんかマジほしい。 今週はシザーストームかカノンダイバーを狙います。
  • YAS(2008/10/28 11:19)
    うちの息子は小さいうちはただ格好良くなるように組んで「キメラ型」だったのが、少し前にはちゃんと動物を模して作ったり、最近では人型を作って遊んだり。ゾイドブロックスは長く続ければ子供に定着して定番玩具の座も狙えたと思うのですが・・・長続きしないのがタカラトミーの欠点ですね(つA`)
  • タカ(2008/10/29 16:46)
    キメラですか。私はディアントラーを鹿だとばかり思ってました。自分も動物や人型にチャレンジしてみようかな。行きつけのお宝中古市場にまだカノンダイバーやシザーストームがありました。今後は亀を狙ってみようとおもいます。いろんな組み換えができるのもブロックスの魅力ですね。ブロックスをやり始めた理由は友人がはまっているからです。あと今週ブレードライガーつくりますね。それでは。                                                                                        
  • タカ(2008/10/29 20:00)
    毎回ゾイドの話題ですいませんが今日ウルトラを買いました。今から作るのが楽しみ。あとドラゴンボールでカリン様をゲットしました。ちいさいフィギュアもいいですね。それでは失礼します。                        
  • YAS(2008/11/02 01:00)
    ウルトラザウルス、去年再販されたんでしたっけ? でも店頭ではあまり見かけないので、買えたのは良かったですねー。 小さいフィギュアはスペースをとらないのが何より良いですよね。大きいものとはまた別の楽しみ方が出来ると思います。沢山並べたりとか。片付けておいても収納が少なくて済むので、小さいスペースに入れ換えながら飾るとか。
  • タカ(2008/11/02 10:47)
    ウルトラはラッキーでした、再販は全然しりませんでした。実はウルトラは父の趣味です。セイスモも。昨日ネシオスを店頭で見せたらかっこいいと言っておりました。首長竜が好みみたい。あとさっきドラゴンボールZをみました。いまはBS富士でやってるんですね。小さいフィギュアは専用ケースにいれるのがいいかも。ちっちゃいフリーザなんかほしいっす。あと来週ゾイドグラフィックスをかいます。今から楽しみです。                                                                                                                                                                              
  • タカ(2008/11/03 08:14)
    ウルトラ作りましたよ。製作時間はそんなにかからなかったです。自分もはやくレビューしたい。しかし尻尾ながいですね(汗 フィギュアはウルトラマンやなんとかレンジャーのものも集めてます。今日100均などで見てきます。                                                                 
  • タカ(2008/11/03 08:17)
    上のやつの続きは専用ケースを見てきますです。ちっちゃいフィギュアが入ればいいのですが・・・ ジュースのおまけの車なども入れたいなあ。                         

●2008年10月24日(金)  Wiiで音ゲー。
Wii本体発表当初からプロモーションなどで一部利用されていた「WiiMusic」。
先週やっと発売されそれなりに売れてはいるようだが、どうも評判が芳しくないようだ。
まあ、そういうオレも買っていないのだが・・・オレが買わない理由は簡単で、収録曲が面白くないから。

海外レビューハイスコア 『Wii Music』(Game*Spark)

ネットではリモコン振って音が出るだけで面白いわけがないみたいな意見もあるが、これは大間違い。
今までの音ゲーってのは元の元の曲にタイミングを合わせてボタン操作などをして演奏するものだったが、タイミングを自分でずらしたりも出来るし、自分の好きなように演奏できるってのはそれはそれで楽しいと思う。
何より、ゲーセン出身の音ゲーと違ってクリアの概念が無いのは、子供やお年寄りでも遊べるという利点がある。
うちの3歳児なんかは喜んで遊びそうなのでWiiMusicは期待していたタイトルでもあったのだが・・・肝心の収録曲が音楽の教科書に載ってるような面白くない曲ばかり。息子と遊ぼうにも好きな曲が入ってなければあまり遊ばないかも知れないし・・・まあ出荷過多で投げ売られるようなら買ってみても良いかもしれない、というレベル。
うちと同じような意見のお家は多いんじゃないだろうか。


そんなWiiMusicとは正反対なのが「太鼓の達人Wii」。
太鼓の達人は元々ゲーセンでも好きだし、何より収録曲が良い。
アニソンはもちろんゴーオンジャーのようなその年の特撮物のタイトルも必ず入っている。最近の作品では一部の曲で画面上に原作キャラクターも登場したりする。
ゲームミュージックも豊富で嬉しい。バンダイナムコ作品以外にも、スーパーマリオ、スペランカー等が収録されていたが、Wii版のラインナップにはスターソルジャーメドレーとかまで。
収録曲の数はアーケードでは100曲を超えてるのに家庭用では控えめな収録数なことが多かったのだが、Wii版では70曲を予定しているとか。正直なところ、かなり欲しい。

しかし、今ある情報だとリモコンでの操作方法がわからない。
Wiiで太鼓の達人ならリモコンやヌンチャクを普通に振れば「ドン!」、ボタンを押しながら振れば「カッ!」で専用コントローラ不要で遊べて良いなぁ、とずっと思っていたのだが・・・太鼓の達人Wiiには専用コントローラ同梱で、紹介している記事には「2つの専用コントローラとWiiリモコンを持ち寄れば、アーケード版と同様に2人プレイも可能だ。」なんて事が書いてある。
まさか専用コントローラ以外でロクな操作が出来ないなんて事はないだろうが・・・まだWii版の専用HPも無いようだし、今後の情報に期待。

太鼓コントローラでドン、ドン、カッ! 『太鼓の達人Wii』ゲーム概要を紹介(電撃オンライン)

●2008年10月23日(木)  カルドセプト近況
カルドセプトDSでナジャランプレイ時間的にはそこそこ遊んでると思うんだけど、まだクリアできない(´・ω・`)
ストーリーモードは一度負けたオライリー戦で3連敗。その後もCPUに2、3回負けてる。まあ、あまり勝率が高すぎても意識しちゃうから適度に負けるのも良いのかもしれない。
最終戦にも挑戦して敗北。勝てないことはなさそうだけど、敵がレアカードで攻撃力の高い武器を沢山使ってくる。拠点を作ろうとしても落とされてしまうので注意しないといけない。クリアできればセプターシンボルの種類などが増えるようなので頑張ってクリアしたいところ。

カードは250種類460枚を超えたぐらい。
ネット対戦をしていると、もう各種カードを揃えてちゃんとしたブックを組んでいる人も沢山居るみたいだ。称号が「○○ブレイブ」を超えて、「デュエリスト」になっている人達はかなりまともなブックを使っている。
オレももう「1stブレイブ」まで昇格。多分1800ぐらいで9thデュエリストに昇格するはず。頑張ろう。

画像はコミック版カルドセプトの主人公ナジャラン。
カルドセプトセカンドにも登場したが、もともと最初の「カルドセプト」の舞台であるリュエード世界の住人なので、カルドセプトDSの方がしっくりと来る。

●2008年10月21日(火)  バトルスピリッツの主人公、馬神突破が可愛い
バシン家族で楽しく観ているTVアニメ「バトルスピリッツ 少年突破バシン」の主人公がカワイイ。
男の子だったらあんな風に何でも前向きに考えて欲しいものだと、男の子2人を持つ親として思う。家はなんか上の子も下の子も弱腰だからなぁ('A`)
やっぱり親の影響が強いのだろうが、子供の性格なんてどう接したらどう変わっていくかなんてわからない。例えわかったとしても、自分がいつもそう接する事が出来るかというとそうも行かない。
何事も前向きな考え方が出来るようになって欲しいところだけど・・・これからでも変わっていけるんだろうか。


バトルスピリッツのアニメ主題歌が地味に歌詞が良い。
歌と作詞は及川光博、作曲はGLAYのギターの人らしい。


うちの子達が進む将来にどんな壁があるかわからないが、例え壁にぶつかったり困難があったとしても、瞳をそらさずに前に進んで欲しいものだ。

●2008年10月20日(月)  炎神戦隊ゴーオンジャーで12体合体。エンジンオーG12登場。
エンジンオーG12
炎神戦隊ゴーオンジャーで12体のエンジン達が炎神合体。エンジンオーG12が登場した。
なんていうか、エンジンオーG12は半端なくでかい。ネットでの玩具の評判も上々だが、番組中でも本当にでかい。
ロボ4体分が1体に合体しているんだからでかいのも当然だが、普通のロボサイズの敵と戦うと大人と子供のようだ(;´Д`)

我が家も早く玩具で再現して喜びたいところだが、息子2号が無事に幼稚園の面接を終えることが出来たらご褒美に買う予定なのでもう少し我慢。

ふと疑問に思ったのだが、あのバカでかい着ぐるみはどうやって動かしているんだろう?
他の着ぐるみと比べると高さで2倍近く、重量はもっとありそうなアレは本当にあの大きさで作られてるんだろうか(;´∀`)
番組終了後にでもどっかに展示してくれないかなぁ。ちょっとぐらい遠くても見に行くのに。
コメント
  • FTS(2008/10/21 15:21)
    確かにキグルミは気になりますねぇ。膝位置を見る限り、キシャモスから下は下駄なんでしょうけど、背面のジャンボエールはどうなってるんですかね?
  • YAS(2008/10/23 22:48)
    膝位置ですかー。普通のサイズの着ぐるみをCGで大きく見せているのかも・・・と思いましたが、確かにあの膝の位置だと本当にアノ中に人が入って動かしているんでしょうね。凄く大変そうですねー(;´Д`)

●2008年10月19日(日)  ロデオボーイを試してみた。
ロデオボーイ2職場のトレーニングルームに「ロデオボーイ2」なるものがあったので試しにやってみた。
少し前に深夜の通信販売などでよくやっていた乗馬マシンだ。なんか乗ってるだけで脂肪が燃焼するとか、腰周りがすっきりするとか、そんなことをアピールしていたような気がする。

他のマシン(負荷がかかったペダルをひたすら踏んで足踏みするようなヤツ)を30分もやった後なので様子見だけ・・・と思ったのだが、跨ってスイッチを入れてみても全然キツくない。
体の何処にも負荷がかかってる感じがしないので「コレじゃあ運動になんてならないよなぁ・・・。TVとか見ながら長時間やるタイプかな?」なんて思ったが、あまりに退屈なので10分程度で切り上げてしまった。

その後、ケツズレで翌朝までヒリヒリと痛かった。長時間なんてとても出来たものじゃあない。動きは本当に乗馬っぽかったんだけど、それを考えると昔の武将とかは本当に大変だったんだろうなぁ(;´Д`)
とりあえずシェイプアップの効果は限りなく低そうだった('A`)

●2008年10月18日(土)  カルドセプトDSでビギナー卒業
今の戦績
カルドセプトDSでセプターポイントが1300を突破。ビギナーを卒業した。
ビギナーでの戦績は4勝1敗。ストーリーを遊んでもポイントが貯まるので、結局5戦で卒業となった。

ストーリーモードも少し進めてそちらでも4勝1敗。
デラネシア草に操られている農夫のオライリー戦で敗北('A`)
最初の数戦は良かったのだが、そろそろ通勤の片道で1試合終わらなくなった。

今日は息子とも対戦。
息子はまだストーリーの最初の1戦を勝っただけなので、カード交換でオレの余っているカードなどを支援した後、オレは初期ブックで対戦。結果は2戦2勝。
でも思ったとおり、息子はかなりしっかりルールを理解している。息子にある程度カードが揃って、オレが初期ブック縛りを続けていたら直ぐに勝てなくなってしまいそうだ(;´Д`)

WiFi対戦のノーマルも少し遊んで、こちらも2戦2勝。
3人対戦までだったビギナーでの対戦と違って、ノーマルでは4人対戦。相手の手札とか覚えきれないよ(;´Д`)

結果的には勝っているものの、計算を誤って戦闘に負けたり、クリーチャーの能力を勘違いして戦闘に負けたり・・・まあそんなのが4人全員にあるので結果的に良い勝負になっているってのが多い感じだった。
みんなビギナーを卒業してきてはいるものの、まだまだカードは揃っていないし運の要素が強い試合展開になっている。

今回のカルドセプトDSはダイスやカードの引きなどのほかに、クリーチャーの即死能力の確立がアップすることによって、戦闘時の運要素も少し強くなっている。
今まで拠点として使いやすかった水属性のアイスウォールなども水・地属性即死60%を持つジオファーグや不死族即死70%のクレリックなどが居るために鉄壁とは言えない。
オレも今日の対戦では、武器も無い状態でホーリーワード1をかけられて敵の高額土地に停まるしかない状況で運良くサムライ(人族即死70%)を引き、高額土地に居た人族クリーチャーをぶった切って逆転勝利をしたりもした。

即死に限らずどのクリーチャーにも欠点があって、土地を任せて完全に安泰、という状況は少なくなっているような気がする。移動侵略とか攻めるのが大好きなオレにとってはカルドセプトDSの環境は楽しいものになりそうだ。早くチャリオットのカードが欲しいなぁ。

●2008年10月17日(金)  USBスピーカーを購入。
USBスピーカ
カルドセプトDSを遊ぶために買った無線LANアクセスポイントを設置した時に、PC周りの電源タップに空きがなくてスピーカーの電源を抜いてしまった。
俺はもう全然PCゲームやらなくなってしまったし、PCにスピーカーなんてついてなくても良いだろうと思ったのだが、息子がYOUTUBEを見るのに音が出ないと嫌だと不満意見があった。

電源タップを買っても良かったのだが、元から付いていたDELLのスピーカーが大きくて邪魔だったこともあって、ディスプレイ下のスペースに収まるUSBスピーカーを買ってみた。
USBから電源を取るけど音は普通の端子で取るやつもあったのだが、どうやらUSBから音声を取る方がノイズが少なくて音が良いらしい。
近所のヤマダ電機にはイヤホンジャックも無くてスピーカー本体に電源もボリュームも付いてないようなヤツしかなかったのだが、サイズがちょうど良かったので直ぐに買ってきた。

使ってみた感想としては、やはり本体にボリュームが無いのは少し不便だった(´・ω・`)
Windows側と本体側の両方で調節できればちょうど良いボリュームと言うのが調整しやすいのだが、Windows側でしかボリューム調整が出来ないため、今のままじゃ少しウルサイ、しかし1メモリ下げると聞こえない、なんて状況があったり('A`)
あとはオーディオをUSBサウンドデバイスに設定してあると、PC本体のイヤホンジャックからは音声が出力されないようだ。イヤホンやヘッドホンを使うときはオーディオの設定を変更しなくてはいけない。地味に不便。
本体ボリュームとイヤホンジャックが付いたUSBスピーカーを買うべきだったか(つA`)

●2008年10月16日(木)  カルドセプトDS発売
カルドセプトDS
今日はカルドセプトDSの発売日。
朝10時15分の開店にあわせてヤマダ電機へ行ったのだが・・・10時15分開店なのは休日で、平日は10時30分開店だった。店の前で待ちぼうけ('A`)
帰ってきてからもかみさんの家事の手伝いやちょっとビデオ編集をしたりして、結局遊び始めたのは昼過ぎからになってしまった。

初プレイから早速Wi−Fiに繋いでネット対戦。「ビギナー」を選ぶと、同じように殆ど初期ブックのままの人達とネットで遊ぶことが出来た。みんなが志向をを凝らしたブックを持ち寄って戦う対戦ももちろん楽しいが、みんな似たり寄ったりのブックで戦う、TCGのシールド戦のような対戦もやはり楽しい。こればっかりはこの発売直後しか楽しめないだろうしなぁ。

初日対戦の結果はビギナーで2戦2勝。まあ初期の対戦は運の要素が強いのだが、やはり勝てるのは嬉しい。
カルドセプトセカンドの時は結局初心者ルームでもあまり勝てない方だったし、カードが揃うまでしばらくは「ビギナー」で遊んだ方が良いのかな・・・なんて思っていたのだが、通勤中にストーリーモードをやってみると、セプターポイントっていうのはあっという間に貯まってしまうようだった。セプターポイントが1300を超えるとビギナーでは遊べなくなるので、ビギナーで遊べるのは本当に始めたばかりの人だけということか。


画像はカルドセプトDSのパッケージと予約特典のカードガイド。カードガイドにはネット配信や特定の条件などで取得するEカード以外は全て載っている。かなり便利。

息子の分も買ってから気がついたのだが、実はカルドセプトDSはCEROの年齢区分がB判定(12歳以上対象)になっている。特に残虐表現などもないはずなのになんでB判定なんだろう・・・と思ったら、パッケージ裏にセクシャル表現のアイコンが。エロい要素は全く無いと思うのだが(;´Д`)
かみさんと検討した結果、きっとハーピーのカードイラストがおっぱい出てるのが問題なんだろうと言う結論に。うちでは息子に遊ばせても問題ないと判断した。別に乳首書いてあるわけでもないのにくだらなさすぎる('A`)
コメント
  • 佐々B(2008/10/19 00:14)
    分かりますwスパロボとかでも乳揺れで12禁判定になってるのがわかんないです、年齢的に関係ないのですが^^;
  • YAS(2008/10/21 02:59)
    スパロボの乳揺れは・・・まあB判定でもいいんじゃないかと思います。 最近のスパロボの女性陣カットインは乳揺れ意識しすぎてる感がありますからねー。まあ、ゴーダンナー参戦を待ち望んでるオレには乳揺らすなとは言えません。むしろA判定出るようでは困りますww

●2008年10月15日(水)  HDM創絶 炎神戦隊ゴーオンジャー
HDM創絶 炎神戦隊ゴーオンジャーバンダイキャンディトイで今年になってから始まったちょっと高額でクオリティの高いシリーズ「HDM創絶シリーズ」に炎神戦隊ゴーオンジャーが登場。
早速1体ずつ買ってきた。ブラインド商品じゃないので安心して買えるのはとてもよいところ。

HDM創絶のシリーズはウルトラマンのメカ、仮面ライダーキバと発売され、今回のゴーオンジャーの発売になったわけだが、ゴーオンジャーはメカや仮面ライダーに比べると元々のデザインがのっぺりしているため、他の作品と比べるとクオリティの高さがパッと見でわからないかも。
ガチャガチャのHGシリーズと比べると値段が倍だが、一見純粋に大きさが倍になっているだけのように感じてしまう。

しかし、細かい部分に目を向ければ、胸のエンブレムなど細かい塗装の塗り訳などはHGゴーオンジャーよりワンランク上になっているし、造形のクオリティも高い。
なによりも5人全員の個人武器がしっかり再現されているのが嬉しい。ゴーオンブルーのガレージランチャーやゴーオングリーンのブリッジアックスもかなりの大きさで、ほぼ劇中サイズが再現されている。
ポージングも良く出来ていて、どんな配置で並べてもそれなりに格好良く見えるようになっている。TVのように中心をレッド以外にしてもビシッと決まる。コレは地味に凄いと思う。
ゴーオンゴールドとシルバーも並べて飾りたいところだが・・・発売されないんだろうなぁ(´・ω・`)

画像は真ん中に挟まってるのだけガチャガチャのHG炎神戦隊ゴーオンジャー。

●2008年10月14日(火)  カルドセプトDSがいよいよ発売間近。

カルドセプトがいよいよもう直ぐ発売。いやいや本当に楽しみだ。
ここ最近で発売日がココまで楽しみだったゲームというのはあまりない。

発売週の月曜日が祝日ということで、店によってはもう入荷してるようだ。
ネット上では既にフラゲ報告があったりする。
コメント
  • YAS(2008/10/16 09:11)
    あと1時間・・・(*´д`*)
  • YAS(2008/10/16 15:56)
    Wifi対戦2戦2勝。幸先良いな。 後は通勤中にストーリーを・・
  • けんぶー(2008/10/16 23:50)
    俺も買ったよー! mixiでコード送ったんで、よかったら今度遊ぼう!

●2008年10月13日(月)  公園でシューティング
お外遊び
ナーフで息子と一緒に遊ぼうと思ったのだが、家の周りはどうやら草刈り作業をやってるようだ。業者さんが草刈機で草刈中。

しょうがないので近所の公園へ。

いつも人があまり居ない公園があるので、そこならトイガンで遊んでも他の人の迷惑にはならないだろう・・・と移動したのだが、なんかそんなときに限って子供達が遊んでいる('A`)
親御さん達も一緒なので、あんまり銃でバンバン遊ぶのは良くないかなぁ・・・と思ったのだが、まあ小さい子達が遊んでる遊具がある方と反対側の一角でとりあえず少し遊んでみた。

動いてる相手に当てるのは難しいかと思ったが、ターゲットベストに弾がくっつくかどうかはともかく、体に当てるだけならそれなりに当てることも出来た。息子1号は走り回りながら弾を撃って大喜び。
ただ、そとで遊ぶならやっぱりリフィル(替え弾)は買っておく必要があるなぁ。10発なんて直ぐ撃ちきっちゃうし(;´Д`)
コメント
  • FTS(2008/10/15 11:53)
    ダートタグは扱いやすくて、マーベリックとは違う魅力がありますよね。 リフィールも起毛のセーター系にはそのままつくので、ベスト着なくても遊べますよ。
  • YAS(2008/10/21 03:00)
    セーターですかー。じゃあ冬になって厚着になったらお互い弾がくっつき易い服装で遊ぶと楽しそうですねー。

●2008年10月12日(日)  東京ゲームショー・・・に行かずにお留守番。
東京ゲームショーで色々発表があって、ゲーム系の情報が沢山流れたこの週末。
カルドセプトDS、モンスターハンター3など特に気になるゲームもあったので、今年は東京ゲームショーに行ってみようかと思っていたのだが・・・

かみさんがどうしても参加したいイベントがあると言うことで、オレは子守でお留守番。
まあゲームショーの情報なんてのはネットでも雑誌でも後からいくらでも収集できるし、ソフト買っちゃえば家で遊べるんだから、かみさんが行って来たような同人イベントと比べると全然重要度は低いからなぁ(;´Д`)


ゲームショーに出展されていた気になるタイトルとか
●カルドセプトDS(DS)
既に体験版では遊んだことがあるし、買うのも確定なんだけど、前回とは違うバージョンの体験版が出展されていたらしい。

●モンスターハンター3(Wii)
1作目からずっと気になっているタイトル。PS2でネット環境を構築していなかったので買っていなかったが、3はWiiでの発売。やっぱり発売すれば買うのは確定なんだけど・・・既に何作も出てるのにまだ全然遊んだことがないので純粋に楽しみ。
一部ファンが心配していた操作性にはあまり問題は無かったようだ。まあクラシックコントローラに対応すればPS操作のままでも出来るんだから、これは心配しているファンの方がおかしいと思うけど。画面分割での2人同時プレイなどが発表されたらしい。ネットで一緒に遊べる友達が居なかったとしても、息子と2人で遊べるかな?

●ソニックワールドアドベンチャー(Wii,Xbox360,PS3)
ソニック・ザ・ヘッジホッグの次回作で、Wii、Xbox360、PS3のマルチソフト。次世代機ではHD機2種のマルチソフトは多いのだが、Wiiを含めた3機種マルチソフトは日本では少ない。グラフィック性能はWiiでも十分なんじゃないかと思っているオレにとっては、このソフトで各機種どの程度の差があるのかは大いに気になるところ。Wii版はオレが絶対に買うとして、誰かPS3版を買ってくれないかなぁ。
今までと同じ高速アクションに加えて、超獣化して無双するようなステージがあるようだ。普段の動きが高速なだけに、格闘シーンが凄くもっさりした動きに見えるのだが・・・まあ落差が高速アクションをさらに引き立てるのかもしれない。


●ソニックと暗黒の騎士(Wii)
ワールドアドベンチャーも発売しないうちから発表されたソニック・ザ・ヘッジホッグの新作。ソニック秘密のリングの続編にあたり、秘密のリング同様絵本の中に入って戦うお話になるようだ。
従来の作品とは違ってソニックは剣を装備している。剣を使った高速アクションが楽しみだ。


●タツノコVS.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES(Wii)
「鴉」が参戦したりして買う気が満々になっていたところに、今回のゲームショーでガッチャマンの白鳥ジュンやロックマンのロールちゃんなどヒロインキャラの発表。今まで「各作品から主人公格を1人ずつ程度で・・」と言われていたが、やっぱりヒロインキャラは別枠で参戦することが判明。だとしたら、やっぱりヤッターマン2号の参戦はほぼ確定だろうなぁ。ヤッターマン1号しか出ないなら、超必殺技の演出や勝ちポーズなどにヤッターマン2号が絶対に出てくるだろうし。ヤッターマン1号&2号で遊べるとしたら、かみさんや息子達も喜びそうだ。

とりあえずオレが注目してて買うのが確定してるソフトはこんなところか。
他にも気になっている程度のタイトルなら本当に沢山あったんだけど、そこら辺は今後メディアの情報に期待しよう・・・


写真はかみさんが参加した同人イベントのおみやげでキャラクターのマーク入りのどら焼き。
主催者さんはこのどら焼きのために焼印を注文して作ったそうだ。
わかる人にはこのマークだけでどの作品でどのカップリングかまでわかってしまうらしい・・
焼印入りどら焼き

●2008年10月11日(土)  かみさん実家とゾイド山
ゾイド山。殆ど未組み。今日は日帰りでかみさん実家へ。
昼間は買い物などをして、夕飯はジジババと一緒に庭でバーベキューをやったりした。
庭でバーベキューってのは団地育ちのオレには初めての経験だったかもしれない。

その後は大量に置かせてもらっているゾイドを少し整理したり。
かみさんに「たまには大量に積んであるゾイドを見てきなさい!(#゚Д゚)」(消化するなり処分するなりしろという意味で)と言われてオレのゾイドやかみさんの漫画本を置いてある部屋に行ったのだが、大量のゾイドに囲まれて幸せになったり、デススティンガーとか歩かせて遊んだり。オレは「いやー、大量に積んであるゾイド見てきて凄く良かったよー(*´д`*)」と大満足。

ゾイド分を補給してゾイド熱が少し再燃。またゾイドフルメタルクラッシュで遊びたくなってしまった。
高額だし置き場所もないとスルーをしていたキングゴジュラスも、やっぱり買わずに後悔するよりは買って積んでおいた方がいいよなぁ、と考え直したりもした。
この高く積まれたゾイド山にキングゴジュラスとギルベイダーが加わっても対して変わらないしなぁw
コメント
  • タカ(2008/10/13 17:41)
    ゾイドすごいですね。来年はシュバルツ祭りですね。かなり期待してます。地方のおもちゃ屋へいったら何事もなかったかのようにギルとキンゴジュがありました。絶対欲しいが置き場が・・・ 先日ブレードライガー買いました。店舗限定で配られたパーツ付き。ゾイドのホームページつくったらこいつを真っ先にレビューしたい・・・ シールドライガーもあるんでアニメっぽくまとめたいと考えてます。あとそのオモチャ屋にはハリケンホークがたくさんありました。是非捕獲したいです。                                                                          
  • RIN(2008/10/13 23:46)
    キンゴジュ買いましたよー!いやぁ見事に置き場所が無くて色んな所を行ったり来たり(笑)とりあえず買っておいて絶対損の無いキットですよ。エクスグランチュラが待ち遠しいこのごろです。
  • YAS(2008/10/15 02:10)
    >タカさん
    シュバルツコングも出るようですねー。値段が少々高いようですが、カスタマイズパーツA−1が同梱されるとしたらそれでも買う人は大勢いる・・んでしょうか(;´∀`) ホームページ作成中なのですか?がんばってくださいー。

    >RINさん
    キンゴジュ良いですねー。なんか音量が凄くて近所迷惑にまでなりそうだとか(;´Д`) まだ決心は付いてないですが、とりあえず買っておこうかと思ってます。
  • タカ(2008/10/16 10:55)
    Aー1パーツ楽しみです。これってディメトロドンにビームランチャーを付けれるパーツなんですか?もし付けれるなら是非欲しいです。シュバルツも楽しみですがダークネシオスやヘルディも魅力的。ダークはブラキオスに出来るそうです。紫のブラキオスも作ってみたいです。コングにはDVDがつくそうです。どんな編集になるか今から楽しみ。今週ブレードを組みます。作ったら感想をかかせてください。                                                                                      
  • タカ(2008/10/16 14:28)
    2005年の6月27日のレビュー拝見させていただきました。セイバーにガトリングやビームキャノンをつけれるんですね。いまから楽しみです。あとブレードライガーですがノーマルタイプとクリアイエロータイプ2種類つくるよていですよー。ホームページ製作がんばります。                                                                                                              

●2008年10月10日(金)  NERF ダートタグ デラックス2プレイセット も購入
NERF デラックス2プレイセット
息子1号がNERFに興味を示して、一緒に遊びたいというので対戦セットのデラックス2プレイセットも購入してきた。

ダートタグとはNERFの中でも屋外向けっぽいヤツで、先端にマジックテープが付いたダートタグダーツを使うもの。
デラックス2プレイセットは10連装のデラックスブラスター、ダートタグダーツ×10、体にダーツがくっつきやすくなするデラックススコアベスト、目を保護するゴーグルがそれぞれ2セット入っている。
まだ買ってきたばかりであまり遊んでは居ないんだけど。

デラックスブラスターは10連装の大きなガンで、両手で握れるようにグリップが付いている。
しかし、1発撃つたびにコッキングをしなくてはいけないのだから、両手でグリップを握るメリットはあまりないような気もする。
まあ、屋外で走り回ったりすることを考えれば、右手でフロント側のグリップをガッチリと握り、左手でコッキングとトリガー操作というのも悪くないかもしれない。

弾装は前から差し込むだけの簡単な方式で、10発まで装填可能。
上部のスライドを後ろまで引いてからトリガーを引くとリボルバー?が回転し、弾丸が射出される。
撃った感触や音などはマーベリックの方が強く感じるのだが、不思議とデラックスブラスターの方が飛距離が出るようだ。思ったよりずっと勢い良く弾が飛ぶ。有効射程はマーベリックより長いんじゃないだろうか。吸盤付きのダーツ弾を的に向かって撃つのとは違って、マジックテープのダートタグを人に向かって撃つのなら山形弾道でも十分通用するし。

ちなみに弾装は差し込むだけなので、マーベリックと吸盤付きのダーツも撃ち出すことが可能。

●2008年10月09日(木)  NERF マーベリック REV-6 を購入。
NERF マーベリック
ネットの玩具ファンの間でここ最近で急に話題になるようになったトイガン「NERF」。
ネルフじゃなくてナーフ。海外の大手玩具メーカー「ハスブロ」の商品で、海外では以前から定番だったようだが、最近国内でもトイザラスが取り扱いを始めたらしい。
画像掲示板や玩具サイトで紹介されているそのトイガンがもう格好良くて、面白そうで、我慢できずに買ってきてしまった。

トイザラス亀戸で買ってきたが、リボルバーが格好良い「マーベリック」は最後の1個だった。
値段は1499円。銃本体と吸盤付きの弾丸が6つ付属。


NERF マーベリックはコッキング式のエアガンだ。先端に吸盤の付いた細長い弾丸をリボルバーに6発装填することが出来る。スライドをガチッと後ろまで引いてコッキングし、トリガーを引くことでリボルバーが回転、銃口から弾丸が飛び出す。
バシュッ!と小気味良い射撃音で弾丸が飛び出し、バスッ!と的にくっつくのが面白い。
弾丸は軽いし柔らかいしで、うっかり人に当たっちゃっても安全。表面が平らな的に向けて撃てば吸盤で吸い付くので、的を使って点数を競うタイプの室内シューティング向き。
トイザラスの商品説明では飛距離15mとなっているが、これはおそらく最大射距離で、有効射程は7、8mといったところ。それ以上離れるとかなり弾道が山なりになってしまうし、吸盤で的にくっつけるのは少し厳しい。

値段が安くて大きくて格好良くて安全。子供が楽しく遊ぶことが出来、大きなお友達も塗装、改造して楽しむ事が出来る。玩具の銃としてはかなり良いと思う。息子1号が喜ぶようなら息子用の銃、もしくは屋外向きの「ダートタグ」の対戦セットでも買ってみようかなぁ。
コメント
  • FTS(2008/10/10 11:18)
    おお!マーベリック購入されたんですね! この玩具はホント面白いですよ!もっと流行すれば、国内未発売の大型銃も発売されるかも!と期待しております。
  • YAS(2008/10/11 01:02)
    マーベリック楽しいですねー。うちではちょっと狭いのが残念です(´・ω・`) 大型銃は発売されると嬉しいですが・・・宅地事情などの都合もあって難しそうですねー
  • 佐々B(2008/10/11 19:19)
    私もダーツガンはまってますw このシリーズは聞いたことだけありますがなかなかの良品のようですね。
  • YAS(2008/10/12 03:04)
    BB弾を撃ち出すエアガンよりずっと安全なのが良いですねー。子供と一緒でも安心して遊べます。

●2008年10月08日(水)  無線LANアクセスポイント購入でカルドセプト準備完了
081008.jpg 188×250 15Kオレが帰省している間にAmazonに注文しておいた荷物が到着。
「P.S.すりーさん」の本と一緒に、BUFFALOの無線LANアクセスポイントが届いた。

今まではWiFi USBアダプタでパソコン経由でWiFi通信をしていたのだが、カルドセプトを遊ぶとなると1時間以上もWiFiに繋ぎっぱなしになるはず。
そしてその間、パソコンをずっとつけておかなくてはいけないのはかなり不便。しかも、ユーザー切り替えたりしたら通信が切れちゃうかもしれない。

・・ということで無線LANアクセスポイントを購入したのだ。これでカルドセプトの発売に向けて準備万端。発売が楽しみだ。

P.S.すりーさんも楽しかった。
まあ、サイトの方でずっと読んでいるので未読分は書き下ろしだけなんだけれど、久しぶりに読み直すとゲーム業界のこの2年間を振り返る感じでまた面白かった。
Wii、PS3、Xbox360の世代になってからもう直ぐ2年。まだ大勢が決したというような状況にはないと思う。この混沌とした状況のまま次の世代まで進むんだろうか。

●2008年10月07日(火)  実家に帰省で元祖ピカチューのイラストを発掘
元祖ピカチュウ息子2号だけ連れて2泊3日で実家に帰ってきた。
ジジババに孫の顔を見せて、かみさんは2号の世話から開放されて一石二鳥。

実家にあった古い荷物を漁っていたところ、オレの学生時代のものらしい荷物を発掘。メガドライブやジェネシスのソフトや、ウィザードリィや女神転生関係の書籍、末弥純のトレカや古いポケモンカードなどが出てきた。
特にウィザードリィの本が沢山。そのうちまた読み返して見たいところ。

ポケモンカードもちょろっと見てみた所、ピカチュウがまだアニメ版ではなくてゲーム版のイラストだった。
オレはゲーム版のぽっちゃりしたピカチュウの方が好きだったのだが、その後ゲームの中のグラフィックもアニメ同様の物になってしまった(´・ω・`)
鳴き声も確かどう聞いても「ギシャー!」って感じの鳴き声だったのに、今ではすっかり「ピカチュー」だもんなぁ。

いろいろ弄れたのはこのときだけだったので、整理だとかはろくに出来なかったが、いろいろ楽しかった。

●2008年10月06日(月)  レンジャーズストライク ルール更新
レンジャーズストライクルールマニュアルはとても分かりやすいレンジャーズストライク公式HPでコラムが更新され、ルールについての解釈やその変更点などが紹介された。

レンジャーズストライクは今年の6月ぐらいからルールの整備が進められ、公式HPのコラムでも何度かに分けてルールについての解説が行われている。

レンストをもっとプレイしやすくするために 第1回
●BP(バトルポイント)の値を変化させる効果について

レンストをもっとプレイしやすくするために 第2回
●コンビネーションの発動タイミングと有効期限について

レンストをもっとプレイしやすくするために 第3回
●「〜するかわりに」という表記を持つカードについて
●複数のカテゴリを持つユニットについて

そして今回、第8弾の発売に併せて、あらたにタイミングのルールが整備された・・・というよりは、Q&Aにより後から加えられた「1つのタイミングに複数の効果を使うことが出来ない」というルールが見直され、発売当初のルールに戻った。

レンストをもっとプレイしやすくするために 第4回
●同時タイミングの効果について

レンジャーズストライクでは、公式サイトのルールを見ても判らないような細かい部分のルールはQ&Aに頼るしかなく、それでもわからない部分はプレイヤーが問い合わせて確認したりしていた。
しかし問い合わせた事項が全部Q&Aに載るわけでもなく、新規のプレイヤーが同じ疑問を持ってしまうことも多々あったはず。コラム内とは言え、公式サイト上にきちんとルールの解説が載っているのは良いことだと思う。

バンダイは新しく始めたカードゲームのバトルスピリッツに力を入れてるから、レンジャーズストライクは打ち切られるんじゃないか・・・なんて話もネット上では聞くけど、せっかくルール整備も進んできたことだし、末永く続けて欲しいなぁ。


画像はライダー3弾のスターターに付属したルールマニュアルの表紙。
2006年2月に発売したレンジャーズストライクだが、驚くことに2008年6月に発売したライダー3弾スターターに付属したのが「ルールマニュアルver1.0」。それまでは簡単な「ルール解説シート」しか付属していなかったのだ。
1枚の紙に両面印刷されていただけのルール開設シートとは違い、30ページもあるルールマニュアルは漫画等もついた解説でとても分かりやすい。今後のバージョンアップに期待。
コメント
  • FTS(2008/10/07 11:41)
    記事と関係ないコメントで申し訳ありません。ガンダイスのトレードで御相談が御座います。土偶羅の彩色版を提供できますので、是非メールを下さい。fts-m-t@mail.goo.ne.jpまで。宜しくお願い致します。
  • YAS(2008/10/08 12:16)
    了解ですー。いまちょっと外出中なので、明日の晩までお待ちください。

●2008年10月05日(日)  新作アニメをいくつも視聴開始
イナズマイレブン ゲーム版OP


イナズマイレブン アニメOP


鉄のラインバレル プロモーションビデオ



テレビでアニメ等の秋番組が開始。我が家もいろいろと新しいのを観始めた。
新旧含めて視聴中作品の感想とか

●ライブオン カードライバー翔
ポプラ社の「ブンブン」で連載されているカードバトル漫画のアニメ化らしい。カードゲームも発売予定。
アニメの内容はかなり好印象。カードが実体化できることが前提の世界観なのにはちょっと驚いたが、まあ悪く無い。
しかし、オープニングの背景画像が作中映像を編集したものなのが残念。放映に間に合わなかっただけで、これからしっかり作るんだと思いたい。

●イナズマイレブン
レベル5から発売されたサッカーバトルゲームのアニメ化。
ゲームのシステムをアニメで再現してしまうと、今居るメンバー達はドンドン控えに回され、全然試合に出れなくなったりするのだが・・・そこら辺をどう解消するのかに期待。
ゲーム版のオープニングがテンポ良くて格好良かったのに、曲まで変更されているのが残念だった。

●鉄のラインバレル
原作では小学生の頃にラインバレルのファクターになってケンカに強くなり、イジメを受ける立場からイジメる立場に変わっていたという設定だったはずだが、中3でファクターになり強大な力を得るという設定になっていた。まあ分かりやすくて良いかもしれない。原作版だと最初の主人公の性格が悪すぎて、あんまりにアレだし。
でもラインバレルを呼んだ後は街をガンガン破壊しながら「俺は、正義の味方だぁー!」みたいなことを叫んでいたり、次回予告ではやっぱり増長してイヤなヤツになってたりするみたいだ・・・

メカは格好良いし、戦闘シーンも良く動くし瓦礫や水滴等の細かい部分まで格好良く出来ていて、ロボット物としてはとても良いと思うのだが、この主人公の性格はどうにかならんものか('A`)

●バトルスピリッツ 少年突破バシン
ついに召喚された「龍皇ジークフリード」。大活躍して子供大喜びかと思いきや・・・攻撃をするも相手のカードの効果で何も出来ないうちに破壊される('A`)
バトルスピリッツは各キャラクターが良く出来ていると思う。主人公も熱血タイプで子供受けする要素は十分だと思う。
でももうちょっとカードバトルを盛り上げて欲しいところ(つA`)

●炎神戦隊ゴーオンジャー
ついに4号ロボのキョウレツオーが登場。デザインはなかなか格好良い。
エンジンオーG12もCMで登場。格好良い・・・とはあまり言えない形状だが、アレだけあとからゴテゴテつけたらしょうがないか(;´Д`)
テレビでG12へ合体するのが楽しみだ。ガイアーク側が言ってる「ホロンデルタール様」はラスボスになるんだろうか。

●ソウルイーター
半期終わってエンディングが変わってもオープニングは変更にならなかった。ソウルイーターはオープニング格好良いので変更にならなかったのは良かったと思う。
鬼神復活戦のあたりからはアクションシーンが多くてとても面白い。


●2008年10月04日(土)  P.S.すりーさんが売ってない



IKaのマホ釣りNo.1


PS3発売以降、ネットで楽しく読ませてもらっていた4コマ漫画「P.S.すりーさん」が書籍化・・・されたはずなのだが、職場や家の近所の本屋で全然売っていない('A`)

まあ、特定の本屋で買うと栞が付いてきたり、Amazonで買えば壁紙がもらえたりするようだから、うっかりそこらの本屋で買っちゃわなくて良かったかも。Amazonで注文してみるとしよう。

ゲーム好きでまだ読んだこと無い人はぜひどうぞ。
何度読んでもセガさんとドリキャスさんのエピソードは泣ける(つA`)




●2008年10月03日(金)  ケガレシア様増殖中
ケガレシア以前より設置されてる場所は少ないものの、出かける先でレンジャーズストライクの自販機を見かけると回している今日この頃。

しかし、自販機を回す度にケガレシア様ばかり出る(;´Д`)
まあ、弱いわけじゃないしトレードも出来るし悪くはないのだが・・・

●2008年10月02日(木)  おもちゃのハッピーでバトルスピリッツ
バトルスピリッツ、子供にはコアの管理が結構大変今日は息子と一緒におもちゃのハッピーのレンジャーズストライク大会へ。
8弾環境での初めての大会なので楽しみにしていたのだが、8弾のカードが殆ど入っていないデッキに負けてしまってションボリ(´・ω・`)

最近はあんなデッキを組みたい、このカードとあのカードでコンボがしたい、というところからデッキを組むことが多いのだが、コンボ前提なためにイマイチ強いデッキになっていないようだ・・・一度初心に戻って強いデッキを頑張って作ってみようかな。
息子のデッキも、息子がマジレッド2ndを使いたいということで入れてみたものの、やはり必要パワーが重いので足を引っ張る場面の方が多かったようだ。

レンジャーズストライク大会の後は、来店してバトルスピリッツを買っていた子供に息子が声をかけ、フリー対戦を申し込んだのだが、他にも子供が集まっていたので店長が急遽大会開催という形にしてくれた。
他の子達は6年生だということだったが、まあ息子も楽しく遊べて、それなりに勝つことも出来たようだ。総当り戦で上位3人が同じ成績になり、ジャンケンをして息子は敗北。

オレはレンスト第8弾を買う気満々で行ったのに売り切れで、またバトルスピリッツを買ってしまった・・・

●2008年10月01日(水)  カルドセプトDSまで後半月




楽しみにしているカルドセプトDSの発売日まであと半月。
情報も徐々に出てきたりしているが、とても楽しみだ。

ただ、うちはWiFi通信がUSBアダプタを使ったパソコン経由なのが少し心配。Wiiをパソコンを経由しないでつなげるようにブロードバンドルーターを買った時に、無線もついたヤツを買えば良かった(´・ω・`)
あんまり値段高く無いようだし、ルーターにつないで使える無線のAPを買おうかな。


せっかくのカウントダウンバナーだが・・・オレが予約したヤマダ電機は10時15分開店だから、カウントダウンが0になってもまだプレイできないよ(つA`)
コメント
  • けんぶー(2008/10/04 15:39)
    俺も、近所のヤマダ電機で予約してきました。 予約特典、まだ間に合ってるかがちょっと不安。 日付が変わったら売ってくれる24時間営業の店もあったんだけど、ヤマダのポイントがつけたかった(笑)
  • YAS(2008/10/05 05:43)
    予約特典って予約してても付かない場合もあるのかな? ヤマダなんかだと足りなくても「取りに行った順」で配ってそう(;´Д`) なんにせよ発売が楽しみだねぇ。発売直後の週末が仕事なのが残念。

過去ログ 2003年07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 12月 
2014年01月 

一覧 / 検索 / TOP