●2011年03月31日(木)  ミラクルライダーボックス届いたー。
ミラクルライダーボックス仮面ライダーチョコ ピーナッツボールのあたりを3つ送るともれなくもらえる「ミラクルライダーボックス」。
我が家は早いうちにあたりが3つ揃っていたのだが、応募が面倒で長い事放置していて応募が遅かったので、今頃届いた。

ミラクルライダーボックスは大きさはチョコボールのおもちゃの缶詰より大き目な感じ。中身は金ぴかの食玩フィギュアが2体に、カード、キーホルダー、ビニール製のメダジャリバー。
おもちゃの缶詰と比べると、プレイバリューではおもちゃの缶詰の方が上かもしれないが、仮面ライダーファンにはコレクターズアイテムとしての需要もあるだろうし、なかなか悪くない内容なんじゃないだろうか。
うちの子供たちはさっそくビニール製のメダジャリバーを膨らませて遊び、ミラクルライダーボックスにはオーメダルを詰めていた。現在持ってるオーメダルをすべて入れてもまだまだ余裕があるので、番組終了まで十分持ちそうだ。

●2011年03月30日(水)  食玩レンジャーキーも無事に購入。
食玩レンジャーキー食玩レンジャーキーを買いに行って食玩オーメダル3を購入した後、別の店舗で無事に食玩レンジャーキーも入手。既に一通り買われた後で、ゴーカイブルーだけなかったけど、ゴーカイブルーはかみさんが後から別の店舗で買ってくれた。

食玩レンジャーキーのラインナップは全てすでに全てDX版で発売済みのもの。ゴーカイレッドは変身アイテムのモバイレーツに付属しているし、デカレッド、マジレッドはレンジャーキーセット01に入っている。他はゴーカイブルーとゴーカイグリーンだけど、こちらはゴーカイガンやゴーカイバックルに付属している。
武器はともかくバックルは買う予定が無いので、我が家ではゴーカイグリーンさえ確保できれば他は良いのだが・・まあデカレッドやマジレッドは好きなキャラなので余分にあっても全然良い。息子が要らないと言ったら、職場の机にでも飾っておこう。

食玩レンジャーキーはDX版やガシャポン版と違って、頭や腕が塩ビ製でやわらかい素材になっている。シールの質感も少し違う。DX版、ガシャポン版、食玩版で少しずつ仕様が違うのはなんでなんだろうか。

●2011年03月29日(火)  食玩オーメダル3でシャウタコンボのメダルを入手。
食玩オーメダル3食玩レンジャーキーを買おうかと思ってコンビニに行ったんだけど、レンジャーキーは売り切れ。
代わりに食玩オーメダルが全種置いてあったので、シャチ、ウナギ、タコのコアメダルと、平成ライダー11人集合の11ライダーSPのメダルを4つだけ買ってきた。

うちの息子2号は玩具として遊べれば細かい事は気にしない主義なので、オーメダルセット03は買えていないものの、「これでプトティラコンボ以外は揃ったね!」と喜んでいう。本当に助かる。
オーメダルセット02も既に店で買いやすい状況にあるが、ガシャポン版でサゴーゾコンボのメダルが揃っているので、息子的にはサイ、ゴリラ、ゾウのメダルは「既に持っている」という認識。
コレクター気質のオレやかみさんと違って、本当にあっさりとしている。

でも、食玩オーメダルはメダルの外周部もプラスチックで少し安っぽい。DX版やガシャポン版はダイキャスト製なので、質感にずいぶん違いがある。オーメダルセット03もそのうち買いたいなぁ。

●2011年03月28日(月)  シャドウスキル最新巻で、ついにガウが修練闘士に。
シャドウスキル仕事帰りに駅の本屋にいったら「SHADOW SKILL」の7巻が売っていたので買ってきた。数字上は7巻なんだけど、載っていた雑誌が無くなったり出版社が変わったりを繰り返しているので、実質12巻目。

オレがシャドウスキルを初めて読んだのは旭川に居た学生時代なので、もう20年近く前になる。漫画として特別面白いと感じたわけではなかったが、本屋で立ち読みして、鳥肌が立ったというかブワッと総毛立ったのを良く覚えている。

今では作者さんの絵柄はすっかり変わってしまっているし、内容も良くわからないし、何より自分が年齢を重ねてしまったので昔ほど楽しく読めず、惰性で買っている感じだったのだが・・・主人公ガウ・バンが修練闘士(セヴァール)の称号を授かるシーンは少し感動した。

見開きでバーン!と決まる必殺技が、1巻の頃から登場している舞乱や裂破なのも、昔からの読者としては嬉しいところ。修練闘士を勝ち取る戦いでの武技言語からの連続攻撃は、久しぶりに漫画を読んでいて鳥肌がたった。
また1巻から読み直してみようかなあ。
コメント
  • けんぶー(2011/03/29 21:38)
    懐かしいなぁ。 まだ続いてたんだw 俺もちと読んでみたくなった。
  • YAS(2011/03/31 22:58)
    ちゃんと完結まで行くのか分からないけどねw オレはアニメが見てみたくなった。漫画は好きだけど、OVAもTVアニメも見てないんだよね。

●2011年03月27日(日)  ニンテンドー3DSですれちがい伝説をクリア。
すれちがい伝説オレが出勤時にすれちがい通信にして持っていき、帰ってくると子供たちがすれちがい伝説やピースの旅を遊ぶというスタイルがすっかり定着してきたニンテンドー3DS。
本当なら今頃はデッドオアアライブの新作を遊んでいたはずなのだが、残念ながら震災があって発売延期になってしまった。

そんなニンテンドー3DSで、内蔵されているMii広場で遊べる「すれちがい伝説」をクリアした。
すれちがい伝説は王様である自分のMiiがさらわれ、すれちがい通信でやってくる勇者がダンジョンに挑んで自分のMiiを助けてくれるゲームだ。一度に最大10人まで一緒にダンジョンに入る事が可能。
同じ人と複数回すれちがうと、すれちがい回数に応じてレベル2、レベル3・・・とレベルアップしていく。

そんなこんなでニンテンドー3DS本体発売からコツコツと遊び続けて、やっとクリアした。クリア後はその後どうするかを選択する選択肢が出て、継続して遊ぶ事を選ぶと王様はまたつかまってしまう。
ただ、ずっと続けていけば同じ人とのすれ違いでどんどん勇者のレベルが高くなっていくので、周回を重ねるとだんだん簡単になるような印象だ。良く出来ている。

オレは通勤経路が同じなのか、もう5回すれ違っている人が居る。
Miiのレベルはレベル5になり、通常攻撃で5ダメージ、会心で15ダメージも与える。すごく強い。
コメント
  • ムゲン・ジン(2011/03/30 22:14)
    私も今日やっと伝説クリアしました。ただ隠された帽子がまだまだあるので今後はそこの活動プレイになるでしょうか。
  • YAS(2011/03/31 22:59)
    うちも子供たちが喜んで2周目を遊んでます。でも帽子もそれほど多くないんですよね。3周もすれば全部揃っちゃいそうですねー。

●2011年03月26日(土)  レンジャーズストライクで宇宙警察。
宇宙刑事
レンジャーズストライク ザ・ベストパートナーのガチャガチャを回し、デカブルー×デカレッド、
宇宙刑事シャリバン×ギャバン×シャイダーなど、欲しかったのに1枚も入手できなかったカード達をゲット。
今弾には宇宙警察地球署の署長である「ドギー・クルーガー」も再録されているし、宇宙警察の面子がかなり揃っている。
デカレンジャーも宇宙刑事も大好きなので、そのうち宇宙警察デッキを組んで遊びたいところだ。

●2011年03月25日(金)  ゴセイジャーVSシンケンジャーが面白い。
ゴセイVSシンケンかみさんがAmazonで注文していたゴセイジャーVSシンケンジャーのDVDが届いた。
まあ劇場でも見たのだが、今年は本当に面白かったしDVDを買っても損はないということで。

序盤でちょっとゴセイジャーとシンケンジャーが険悪な雰囲気になって気分良く観れない以外は、見ていて本当に楽しめる作品だ。質の高い特撮シーンがバンバンと続くのはさすが劇場版といった感じ。
ゴールデンウィーク付近に公開されるらしい35作品記念映画も楽しみだ。

特別限定盤には付録として限定ダイスオーカードが付く。
TVでは登場しなかったスーパーシンケンゴールドのカードなのだが、イラストも能力もイマイチ。スーパーシンケンゴールド以外にもカードが付いているのだが、DX1弾のノーマルカードのゴセイレッドとシンケンレッド。
DVDまで買うような人はダイスオーも多少は遊ぶだろうし、ノーマルカードつけられてもなぁ(;´Д`)

●2011年03月24日(木)  レンジャーズストライク クロスギャザー7弾 ザ・ベストパートナー発売
ザ・ベストパートナー
レンジャーズストライククロスギャザーの第7弾「ザ・ベストパートナー」が発売になった。

今回からの新要素として、2人以上が一緒になった「クロスカード」が登場。
2人が描かれていることでカードとしてのイラスト面ではかなり華やかになっている。
黒獅子リオ×スーパーゲキレッドとか凄くかっこ良い。
しかし、追加条件としてコマンドをひとつ余分にホールドする必要があったり、
マルチカテゴリのカードや必要パワー高いカードが多くてイマイチ使い勝手が良いとは言いづらい感じ。
一番のメリットは、自分のお気に入りのキャラをデッキに入れる数が増えるところだろうか。
ひとつのデッキには同じカード名のカードは3枚しか入れることができないが、クロスカードはカード名が違う。
例えばデカレンジャーデッキを組むにしても、今までは各3人しかデッキに入れる事が出来なかったが、
そのほかにデカブルー×デカレッド、デカピンク×デカイエローも入れる事が可能になった。

再録などもあって枠が少なく、新しいキャラやロボがいまいち登場しきれないのが少し残念。
こないだまで放映されてたゴセイジャーも、クロスカードは登場しているものの、
パワーアップ形態のスーパーゴセイジャーはレッド以外は未収録。
ロボではサイダイオーやゴセイアルティメットなどの大型変形ロボが登場したが、合体ロボは全然なし(´・ω・`)

でもロボはイラストがめちゃめちゃかっこいい。
オレが中学生の頃とかにサイレント・メビウスとかの作品で活躍した麻宮騎亜先生がイラストを描いているし、
サイダイオーはレンストでもおなじみのK2商会さんだ。

いつもより買う量を控えめにしたとはいえ、シークレットが1枚も当たらなくて少しションボリ。
ゴセイレッド×ゴーカイレッド欲しかったなぁ(´・ω・`)
SRでも、デカブルー×デカレッドとか、宇宙刑事シャリバン×ギャバン×シャイだーとか、
欲しかったカードに限って1枚も出ないとか('A`)

●2011年03月23日(水)  PSPをネットワークに接続してアップデート。
PSPアップデート中今日は初めてPSPをUMDを入れない状態で起動した。
今まで完全なモンハン3rd専用機で、メニュー画面さえも見たことなかったのだ。

今日は極魔界村を買うべく、初めてUMDを抜いて起動し、
まずはネットにつないでファームウェアのアップデート。

ファームウェアアップデートでしばらく待たされた後、
30分ぐらいかけてプレイステーションストアのアカウント登録と、
カード情報などを入力してソフトの購入。

無事に魔界村を買う事が出来てやっと遊べると思ったら、
購入した後にダウンロードが必要だった。まあ当然か(;´Д`)
ダウンロードを開始すると「残り時間 25分」との表示。
翌日日勤だし、諦めて寝てしまったよ・・・('A`)

●2011年03月22日(火)  ガンバライド 004弾 
ガンバライドでクロスカード買い物をしによったヨドバシカメラでガンバライドに新弾004弾が稼働しているのを発見。
キャンペーン弾だったので、少しだけカードを買ってみて、排出されたカードで1回遊んでみた。

排出されたレアカードはキャンペーンの仮面ライダーオーズタトバコンボのカード。
必殺技が仮面ライダーV3との強力技になっていて、必殺技が発動するとV3が登場し、2人で敵にキックをする。イラストも必殺技もかなりかっこいい。
コンボチェンジを使えば他の昭和ライダーとの強力攻撃を見ることもできるようだし、息子も喜んでくれるだろう。
それにしても、ガンバライドは001弾以降排出されるSR以上のキラカードがすべてタトバコンボなんだが(;´Д`)

1回だけ遊んだゲームプレイではEXステージをクリア。
やはり、ダイスオーと比べると簡単だし、ゲーム内容も割とあっさり。
カードデザインがディケイドを踏襲してるのは良いとして、ゲーム内容のリニューアルはしないのだろうか。

●2011年03月20日(日)  海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話 「ジャッジメント・パイレーツ」
デカゴーカイオーがめちゃくちゃかっこいい。
海賊戦隊ゴーカイジャーの第5話。

オレが大好きなデカレンジャーを中心としたお話で、ゴーカイチェンジではこれまたオレが大好きなゴーオンジャーが活躍し、ロボ戦はデカレンジャーを彷彿させる夜間の市街戦とオレ好みの要素を集めまくったお気に入りの回だ。
デカレンジャーからはドギー・クルーガー、バン、ジャスミンが当時のキャストが出演。ドギー以外は少ししか出てこないけど、なかなかに豪勢な面子。変身する力を失っていないはずのボスがデカマスターに変身しないのが残念ではあるが、番組の尺もないししょうがないところか。

ゴーカイジャーの面々がゴーカイチェンジして戦うゴーオンジャーは、キャラクターとの性格の違いが戦い方にも出ててなかなか面白い。
ゴーオンブルーは巨大なガレッジランチャーをゴーカイに片手で構えてぶっ放すし、ゴーオンイエローはワイルドに荒っぽい感じの肉弾戦で戦うし、ゴーオンブラックは華麗に舞うようにして射撃する。元のゴーオンジャーの姿をしていても、戦い方はゴーカイジャーっぽい。グリーンだけキャラがあまり変わらないのでそのままに見えるw

ロボ戦ではデカレンジャーのレンジャーキーの力を引き出し、「デカゴーカイオー」に。2丁拳銃で敵と派手に撃ちあいをやったりする。デカレンジャーでも多用されたCGでの横っ飛びバンクは、デカレンジャー好きならニヤリとしてしまう演出だ。今後もやっぱり多用されるのだろうか。

とにかく見ごたえ抜群で半端なく楽しい回だった。
来週はゴーカイイエローがメインとなる話のようだが、来週も楽しみだ。

●2011年03月19日(土)  節電時こそゲームの出番。
漢字さいころゲーム最近は「ゲーム」と言えばテレビゲームを連想する人が多いだろうけど、本来ゲームを遊ぶには電源なんて必要ない。じゃんけんだって立派なゲームだ。
節電が必要な今のような時こそ、無電源のアナログゲームが見直されるべき。楽しく遊べるのは電源があってもなくても一緒だし、むしろ電源を使用しないアナログゲームの方が、みんなでワイワイと遊ぶ事ができるものが多い。

写真のゲームはメガハウスから発売されている「漢字さいころゲーム」。
漢字のへんやつくりで遊ぶゲームで、漢字のパーツが書かれたチップを使ってビンゴカードを作り、部首が書かれたサイコロを振って、サイコロで出た部首と自分のビンゴカードのパーツを使って漢字を思いついたら「ハイ!」と手を挙げる。最初に手を挙げた人が答えて正解すれば、自分のビンゴカードのチップを裏返す。ビンゴになれば勝利。
漢字が十分にわからない幼稚園児の息子2号が遊ぶのは厳しいけど、小学生以上なら楽しく遊ぶ事ができる。幼稚園児も一緒に遊ぶなら同じメガハウスから「ひらがなサイコロゲーム」というほぼ同じようなゲームも発売中。

オレ、息子1号、かみさん&息子2号チームで楽しく遊ぶ事ができた。小学生の息子1号は多少は勉強の足しにもなるし、オレも漢字は弱いので、ゲームをしながら適度に漢字を見直すこのゲームはちょうど良い感じ。
サンズイやニンベンなどを使った簡単な漢字でビンゴしがちだが、チップを制限したり、デフォルトでは3つ振るサイコロの数を減らしたりとか、こまめに難易度やゲーム性の調整ができるのもアナログゲームの良いところだ。
コメント
  • こう(2011/03/22 19:09)
    YASさんちっていつも拝見してて思うのですが楽しそうですよね すごろくも案外楽しいですよ
  • YAS(2011/03/24 22:18)
    すごろくも良いですね。すごろくは子供雑誌の付録などで付いてくる事も多いので、割りと良く遊びますよー。お化け屋敷ゲームみたいなのも楽しいですね。

●2011年03月18日(金)  まだまだキャプテン翼
日向くんのタイガーショット地道にプレイを続けているニコニコアプリのキャプテン翼。
元のファミコン版のゲームも一緒だったが、ゲームが進んでくると殆ど全日本代表+外国人選手数名というチームになってくる。

課金して選手ガチャを回してチームを補強したりもできるが、正直そこまでするゲームではない。
でも大好きだったテクモのキャプテン翼風のゲームが、何時でも気軽に遊べるのは魅力的だ。
今後もぼちぼちとプレイを続けていくつもり。

最初は役立たずだったキャラメイクで作る主人公が、レベルキャップや成長の関係でだんだんと強くなっていったり、ドリブル、パス、シュートとタックル、パスカット、ブロックの読みあいの要素が強くなっていたりと、ゲームとしての完成度はテクモ版より高い気がする。

●2011年03月17日(木)  計画停電で信号機も停止。
消灯信号機計画停電実施中に通勤。
話には聞いていたけど、本当に信号も消えている。
そんな状態なのに、車はみんな事故も起こさずちゃんと走っている。
まあ車の交通量もいつもに比べたら減ってるけど、すごいなあ。

●2011年03月16日(水)  AR写真を撮ってみたり。
AR遊び先日日記に貼りつけたARマーカーを使って、パソコンの画面上でAR遊び。
大人はこういう遊びをi-phoneみたいなスマートフォン等で遊べば良いのだろうけど、3DSがあれば子供でもこういった遊びが簡単にできる。

写真上は自分のMiiをARマーカー上に表示させたもの。ポーズをいくつか変更したりできる。
写真下はタッチペンを使ったラクガキをARマーカー上に表示させたもの。
オレが書いたのはテンプレートを利用したピクミンだけど、絵心さえあれば色々書いて遊ぶ事ができる。

楽しいのだけれど、今はゆっくり遊ぶ時間がないのが残念。

●2011年03月15日(火)  自転車帰宅と計画停電。
節電と停電自転車で出勤した夜勤の翌日。電車は動いているが、自転車を置いてく訳にはいかないので当然自転車で帰宅だ。
一日で往復しなくちゃいけない人と比べたらずいぶん楽ではあるが・・・ほとんど寝れなかった夜勤の後に自転車で帰るのは少しキツイ。

行きは行程の半分以上進んで隅田川あたりで休憩したのだが、帰りは早めにサンストリート亀戸で休憩。
トイザらスに行ってみたが、店内が凄く暗くてびっくりした。ゲーム筐体の電源もすべて落とされており、かなり節約モードでの営業だ。他の客が居なければ、営業していないんじゃないかと勘違いしてしまいそうな程。

その後も頑張って自転車を漕ぎ、帰りはちょうど3時間くらいかけて帰宅。
帰った後は昼飯を食ってすぐにお昼寝。
起きて子供たちと風呂に入り、夕食を済ませるとすぐに停電になった。
まだ7時を過ぎたばかりだったが、子供たちと一緒に就寝。

地震後は家にいるときは体を休めるのが優先で、本当に寝てばかりだ('A`)
コメント
  • yab(2011/03/20 20:45)
    関東の人たちは大変だのう。何か必要なものがあったら送るから言っておくれ。電気は送れないけど。(汗
  • YAS(2011/03/21 00:25)
    ありがとー。でも電気以外はまだ大丈夫だよ。計画停電や交通機関の混乱などみんな電気が原因だからなぁ('A`)

●2011年03月14日(月)  自転車で出勤。
ホワイトデー東京電力が計画停電を実施すると発表し、JRが多くの路線で運休を発表。
うちから職場への通勤ルートがほぼ壊滅してしまった('A`)

まあ色々考えて迂回していけば職場に辿り着くことはできるのだろうけど、経路を調べたりするのも面倒くさいし、途中でその路線も停まってしまう可能性もあるし、何より自転車で職場まで行っちゃう方が絶対に早いので、自宅から職場まで自転車で出勤。

自宅から職場までは27、8キロくらい。
信号待ちも含めて平均時速10キロで移動できるとして、3時間弱くらいで付く距離だ。
途中でコンビニに寄ったり休憩したりするのも含めて、予定通り2時間45分くらいで職場に到着。それなりに疲れたけど、たまには自転車で出勤するのも良いなぁ、とか思った。
オレのは普通のママチャリだけど、車輪の細いロードレーサーみたいな自転車だともっと楽なんだろうなぁ。

●2011年03月13日(日)  地震3日目。
ガソリンスタンドに行列地震後3日目の朝。
髪が伸びていてそろそろ切りにいかないといけなかったので、余裕があるうちに床屋に行って散髪。
帰りにかみさんへのホワイトデーのお返しを買おうと駅に行ったり、要り様なものがあれば買っていこうかとドンキホーテへ行ってみたりしたのだが・・・

なんか食品関係が買いあさられていて凄い。
ドンキホーテの大きな棚も米、カップ麺、パン等がほぼ全滅。
コンビニでもカップ麺の棚がごっそりとなくなっていた。

帰り道、自転車で走っていると普段混まないような小さな通りで車が大渋滞。
何事かと思ったら、少し先の交差点を曲ったところにある小さなガソリンスタンドに車が殺到していた。
ガソリンスタンドに入りたい車が長蛇の列を作ってそれが交差点まで伸びてしまい、曲って行きたい車、直進したい車なども全部詰まってしまっているのだ。
確かにガソリンの供給も今後どうなるか不安だなあ(;´Д`)

うちものんきに構えていたのだが、そんなに買いだめしてないしもう米が少ない。
出遅れたから食糧の調達も難しくなってしまうのかもしれない。
コメント
  • MAS(2011/03/15 10:59)
    スタンドの渋滞ひどいよね。 いつもは15分の道程が3時間かかるとか、仕事に支障が出た。 スタンドの人に聞いたら、明日にはガソリン入ってくるって言ってた。
  • ゆーい(2011/03/15 14:17)
    >MASくん 姐さんです。おつかれさまです。そちらも無事で何より。お仕事大変ですね、気を付けてね。
  • タカ(2011/03/18 17:45)
    地震 こっちでもかなり揺れました。中越 中越沖経験してましたがかなりびびりました。今回はゾイドに被害なかったです。今はコーヒーのおまけGМ集めてます。落ち着いたらゾイドいじります。                                                  
  • MAS(2011/03/19 09:38)
    おぉ、姐さんお久しぶりです。 ご無事でなにより。 ガソリンなくなっちゃったんで俺も行列作ってきます・・・

●2011年03月12日(土)  地震2日目。
地震被害交通機関が動き、職場の方も落ち着いてきてとりあえず帰宅。
家に帰ると家の中は凄惨な状況!・・・と思ったら散らかってるのはいつも通りだった。
家の中は飾ってる戦隊ロボや本棚の本が崩れたくらいで被害は思ったより少ない。
高台で津波に襲われる心配も少ないし、近くに幼稚園、小学校、公園もある。
山が崩れてくる心配もないし、うちは本当に立地に恵まれてるなぁ。

息子1号は今日からスキーキャンプに行く予定だったのだが・・・状況が状況なので当然中止。
自分の楽しみがなくなってしまったにもかかわらず、息子2号の面倒を見てくれてとても助かる。

写真は帰宅途中に通った住宅街の路面。
大きな被害はなかったようだけど、一部道路脇の路面が陥没したり、門柱が倒れている家もあった。

●2011年03月11日(金)  地震。
地下にあって、震度3程度の地震じゃ気付かない事も多いうちの職場。
今回の大地震ではその地下の職場でさえぐらぐら揺れる程でびっくりした。

幸いにもうちの家族や実家などはみんな無事のようだ。
かみさんが早いうちからツイッターでつぶやいたり、携帯へのEメール、YahooメールへのEメール、Cメール、Mixiなど多方面で連絡を試みてくれたのが助かった。
ネットの力を改めて感じる事が出来たのだが、もろに震災や津波の被害を受けた地域の方々はこのような手段もとれないんだろうな・・・

●2011年03月08日(火)  ニンテンドッグスでAR写真
ロボと愛犬ニンテンドッグスではすれちがい通信で愛犬の写真を通信相手に送る事ができる。

写真選択の画面でAR機能を使って撮影した写真も表示されるのに気が付いて、愛犬と戦隊ロボが一緒に映った写真を一生懸命に撮影。
すれちがいで配信する場合は「枠」も付くし、綺麗に表示されるように撮るのはなかなか大変だった。

満足できる写真を撮ることができて、いざすれちがい用の写真に設定しようとすると「この写真はすれちがい通信で送れません。」との表示orz
まあ考えてみれば、AR機能を使って作ったエロやグロ写真をすれちがい通信で子供に送られると困るから当然ではあるんだけど、それなら選択画面に表示しないようにしてくれよ('A`)

それにしてもAR写真は意外と楽しい。
対応ソフトがいっぱい出てくれるとうれしいなぁ。
カメラの性能が低いのが残念。
コメント
  • ムゲン・ジン(2011/03/12 01:36)
    地震かなりきましたね、YASさんの方は大丈夫ですか?私は何とか家に帰れまして一先ず落ち着いています。
  • YAS(2011/03/13 09:55)
    地震大変ですね。地下にある職場があんなに揺れたのは初めてなのでびっくりしました。うちは家族もみんな無事ですー。
  • ムゲン・ジン(2011/03/13 14:19)
    ご無事で何よりです。今後も注意が必要かもしれませんね
  • けんぶー(2011/03/13 23:04)
    ほんと無事でなにより。 めちゃめちゃ忙しいと思うけど、頑張って!

●2011年03月05日(土)  ニンテンドッグスプレイ中。柴犬可愛い。
シヴァニンテンドー3DSと一緒に買ってきて遊んでいるニンテンドッグス。
柴犬が可愛い。
しかし、やれる事は結構少なくて、本当に犬を飼うソフトって感じ。
あまりやりこみ要素が無いのは、オレのようなヌルゲーマーにはちょうど良い。

写真は我が家の犬。柴犬の「シヴァ」。
最近名前を呼ぶとすぐに反応してくれるようになった。可愛い。
コメント
  • にぃー(2011/03/10 21:07)
    いつもブログを拝見してました!びっくりな事に、YASさんの「シヴァ」が我が家の「アラシ」とすれ違ってた様です。ちなみに、先週末のヤマダ電機科ららぽだと思われます。
  • YAS(2011/03/11 00:27)
    にぃーさんはじめまして。コメントありがとうございます。土曜日にすれ違ってたみたいですね。ゲーム中の散歩中などでもたまに会えるのが楽しいです。またすれ違う機会もあるかもしれませんね。

●2011年03月04日(金)  3DSでARゲーム
ARカード3DSには2個のカメラが付いていて、これでARを認識して遊ぶ事ができる。

ラブプラスの時にARコード付きのキャンペーンがあったり、ラブプラス+でゲーム中にARコードを表示させることができたりしたのだが、すべてiphoneを持っていないと遊ぶ事が出来ない残念仕様だった。
ラブプラスは3DSでも続編が予定されていて、その3DSがARに対応できるんだから、次回作では対応していろいろ遊べるのを期待したいところ。

ニンテンドー3DSにデフォルトでインストールされている「ARゲームズ」もなかなかに面白そう。

●2011年03月03日(木)  3DSですれ違い通信
3DSですれちがい通勤中にニンテンドー3DSですれ違い通信。
総武線での通勤は秋葉原を通過することもあって、かなりすれ違いできる。

ニンテンドー3DSにデフォルトで収録されている「すれちがいMii広場」では
すれ違ったMiiとピースを交換してパズルを作る「ピースの旅」
すれ違ったMiiがダンジョンに挑んで王様を助ける「すれちがい伝説」
といった、すれちがい通信したMiiを利用したゲームを遊ぶ事ができる。
出勤時に3DS持って行って、帰宅後に子供たちと遊ぶのが楽しい。

3DSのすれ違い通信では、起動していたソフト以外でもすれ違いできるのがうれしい。
今後、もっとすれ違い通信でいろいろとできるゲームが発売されることを期待したい。

●2011年03月02日(水)  海賊戦隊ゴーカイジャー 主題歌CD発売。
海賊戦隊ゴーカイジャー シングル限定盤今日は海賊戦隊ゴーカイジャーの主題歌シングルが発売日。
うちはAmazonで限定版を早々に予約してあったのだが・・・
どうやら対象店舗で購入するとポスターやダイスオーのプロモーションカードがもらえるキャンペーンをやっていたようだ。
ポスターとチャンスカード欲しかったな(´・ω・`)

海賊戦隊ゴーカイジャーのシングル限定版には、ゴーカイレッドのレンジャーキーが1本付属。
玩具に付属するレンジャーキーと見た目は一緒だが、鍵の部分の形状は異なるものになっていて、モバイレーツに挿した時の音声は「スペシャルレンジャーキー!」になっている。

ここ数年、主題歌シングルの限定盤にはボーナストラックとしてロボのテーマソングも一緒に入っていたのだが、今年は限定盤でも通常盤でもオープニングとエンディングのみしか収録されていない。
毎年ロボットソングを楽しみにしていたので、この仕様は少し残念。
ゴーカイオーの歌の収録は4月に発売されるコロちゃんパックまでお預けになっていまうのだろうか。

●2011年03月01日(火)  レンジャーキーいろいろ。
レンジャーキーMixiのゴーカイジャーコミュニティでガシャポンレンジャーキーで持っていないものをうまく譲ってもらう事ができたり、雑誌のテレビマガジンを買って付録のゴセイレッドキーを入手したりして、現在入手可能なレッドのレンジャーキーを一通り揃える事に成功。

ボウケンレッドなどガシャポンレンジャーキーの面子は、モバイレーツに挿すことで各戦隊の音声を聞くことができ、ゴーカイチェンジのなりきり遊びができる。
テレビマガジンの付録についてきたゴセイレッドは劇中のように「ゴーッセイジャー!」の音声は出すことができず、「スペシャルレンジャーキー!」と音声が鳴る。ゴセイジャー音声が鳴らないのは少し残念。

ガシャポンのレンジャーキーは胸の部分がシール仕様になっているので、宝箱にガラガラと入れてあり、息子が激しく遊んでいるうちのレンジャーキーには、すでにシールが剥がれかけているものもある。
ゴーカイジャーがゴーカイチェンジする全戦隊のレンジャーキーはとても発売されないだろうが、せめてレッドぐらいは全員胸の模様が印刷されたDX仕様でリリースして欲しいところ。

過去ログ 2003年07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 12月 
2014年01月 

一覧 / 検索 / TOP